教員紹介
                                                                    
                                                            
- 堀端 章
 - 教授
 
| 所属 | 
                                                                            生物理工学部 生物工学科 生物理工学研究科  | 
                            
|---|---|
| 学位 | 博士(工学) | 
| 専門 | 植物遺伝育種学 | 
| ジャンル | 科学・技術/遺伝子・DNA技術 | 
| コメント | トランスポゾンの転移による突然変異を利用して、新規遺伝子の創出と機能解析を行っています。実際にイネの品種育成に従事した経験から、新品種の育成から普及までについてコメント可能です。 | 
| 備考 | 
                                        <報道関連出演・掲載一覧> ●2020/8/25 テレビ和歌山「6wakaイブニング」 赤紫蘇研究と事業化への取り組みについて ●2017/5/17 日本経済新聞 赤紫蘇茶について  | 
                                
| リサーチマップ | https://researchmap.jp/read0181550 | 
さまざまな変異をもたらす不思議な遺伝子トランスポゾン
                                                                            トランスポゾンは、細胞の核内で染色体上を跳び回ることができる奇妙な遺伝子です。この遺伝子が「ジャンプ」することで、遺伝子の配列が変わりさまざまな突然変異が起こります。このトランスポゾンを目印に用いて、イネやカンキツ類などの農作物において、ヒトに役立つ遺伝子の探索と開発を行っています。