教員紹介
                                                                    
                                                            
- 河本 敬子
 - 講師
 
| 所属 | 
                                                                            生物理工学部 生命情報工学科 生物理工学研究科  | 
                            
|---|---|
| 学位 | 博士(工学) | 
| 専門 | 知能情報学・数理情報学 | 
| ジャンル | 環境/生物・動植物 | 
| コメント | 計算量が多く複雑な問題に対して、生物の進化、自然界に存在するアイデアをヒントにした遺伝的アルゴリズムなどの最適化アルゴリズム(効率良く問題を解く手順)に関する研究をしています。 | 
| リサーチマップ | https://researchmap.jp/read0112568 | 
コンピュータをフル活用するために最適なアルゴリズムとは?
                                                                            コンピュータを用いて効率良く問題を解くための手順をアルゴリズムと言います。生命科学と情報科学、情報工学が融合したバイオインフォマティクスや、美容医療、自律移動型ロボットによるサッカー“RoboCup ”などにおけるアルゴリズムの最適化に向けて、研究に取り組んでいます。