教員紹介
                                                                    
                                                            
- 櫻井 一正
 - 准教授
 
| 所属 | 
                                                                            先端技術総合研究所 生物理工学研究科  | 
                            
|---|---|
| 学位 | 博士(理学) | 
| 専門 | 蛋白質物理化学 | 
| ジャンル | 科学・技術/物理学 | 
| コメント | 蛋白質の構造が生体内や外部の環境によってどのように変化するかを研究しています。蛋白質の、正常に働く構造から病気に関わるような異常な構造への変化を物理的な機器を用いて調べています。 | 
| リサーチマップ | https://researchmap.jp/read0211764 | 
タンパク質分子の構造はどのようにしてできるのか、そのメカニズムを探る
                                                                            タンパク質はいくつものアミノ酸がつながった“ひも”です。これが特定の構造に“折り畳む”ことで生体内での機能を獲得します。また折り畳みを誤ると、アミロイド線維という凝集体を形成し、病気を引き起こすこともあります。折り畳みやアミロイド線維形成のメカニズムをNMRなどの分光学的手法で研究しています。