経済学部での4年間

1年次経済学を学ぶ上で必要な基礎の力を身につける

基礎ゼミ

学び方を学ぶ最初の機会

新入生が1年次の前期に必ず受講するゼミ形式の講義。学生同士や教員との交流によって、大学での学び方や過ごし方を身につけます。3年次からはじまる演習(ゼミ)の前段階として実施します。

特殊講義1(数学入門)

数学の基礎を復習する

数学の基礎を使えば、経済学をより深く理解することができます。数学は経済を分析するための一つのツールです。そうは言っても、数学が苦手な人にとってはとても不安なこと。そこで経済学部では、高校数学をもう一度復習する科目「特殊講義Ⅰ(数学入門)」を開講し、しっかりサポートしています。

2年次自分でテーマを絞り、さらに深く掘り下げていく

専門コース・分野の選択

自らの興味にしたがって専門コース・分野を選ぶ

1年次で培った基礎知識と柔軟な発想をベースに、さらに深い学問分野へ向かいます。専門科目に「コース科目」「分野科目」が加わり、より細分化・専門化された分野から科目を選択します。コース・分野を科目履修のガイドとして活用することで、効率良く専門性を身につけることができます。

3・4年次専門的な知識を身につけ、進むべき道筋を見極める

演習Ⅰ・Ⅱ(ゼミ)

仲間や先生と一緒にじっくり学ぶ

希望する一人の先生について2年間、少人数で専門的に学びます。同じゼミの仲間同士、交流を深めたり刺激し合いながら知識を深めていきます。演習の担当教員の指導のもと、多くの学生が、4年間の学習の成果を卒業論文にまとめています。

経済学部独自の語学留学プログラム

経済学部では、成績優秀者を選抜して3年次前期に海外語学留学に派遣します。約4カ月の留学を通して、英語力を大きく向上させ、国際的な視野を身につけることをめざします。

インターンシップ

働く意味を考える機会として一定期間、企業などで実習生として働く制度です。海外の企業で働く国際インターンシップもあります。

インターンシップ

就職活動

3年次になると、将来に向けて就職ガイダンスやセミナーなどがはじまります。キャリアセンターのバックアップを受けながら、将来の道を決めていきます。