学部は福岡、就職は全国区!
就職者の約8割(306人中235人)
上場企業・優良企業・
公務員に決定!

  • ※ 上場企業:株式が証券取引所で売買される企業
  • ※ 優良企業:上場企業以外で資本金3億円以上または、従業員300人以上の企業
  • ※ 2025年3月卒業生実績

有名企業400社
就職率14.9%

  • ※ 有名企業400社:日経平均株価指数の採用銘柄や会社規模、知名度、大学生の人気企業ランキングなどを参考に大学通信が選定。
主な就職・進学先
生物環境化学科 Department of Biological and Environmental Chemistry
  • 森永乳業(製造業)
  • カゴメ(製造業)
  • 山崎製パン(製造業)
  •  
  • ニチレイフーズ(製造業)
  • ピエトロ(製造業)
  • テルモ山口(製造業)
  • アース環境サービス(サービス業)
  • ダイセキ(サービス業)
  • 九州大学大学院 
  • 奈良先端科学技術大学院大学 など
※★印は有名企業400社に該当する企業
詳しくはこちら
内定者・進学者の声はこちら 〉
電気電子工学科 Department of Electric and Electronic Engineering
  • NTTドコモ(情報通信業)
  • シャープ(製造業)
  • 安川電機(製造業)
  • ミネベアミツミ(製造業)
  • YKK(製造業)
  • 関西電力(電気・ガス・熱供給業)
  • 東京電力ホールディングス(電気・ガス・熱供給業)
  • きんでん(建設業)
  • 九州大学大学院
  • 九州工業大学大学院 など
※★印は有名企業400社に該当する企業
詳しくはこちら
内定者・進学者の声はこちら 〉
建築・デザイン学科 Department of Architecture and Design
  • 清水建設(建設業)
  • 大成建設(建設業)
  • 竹中工務店(建設業)
  • 大和ハウス工業(建設業)
  • 積水ハウス(建設業)
  • 住友林業(建設業)
  • LIXIL(製造業)
  • 良品計画(卸売業、小売業)
  • ニトリ(卸売業、小売業)
  • TASAKI(卸売業、小売業) など
※★印は有名企業400社に該当する企業
詳しくはこちら
内定者・進学者の声はこちら 〉
情報学科 Department of Information and Computer Science
  • 富士通(情報通信業)
  • 日立システムズ(情報通信業)
  • 富士ソフト(情報通信業)
  • 京セラコミュニケーションシステム(情報通信業)
  • 三菱電機ソフトウエア(情報通信業)
  • ヤマハ発動機(製造業)
  • ダイハツ工業(製造業)
  • 日清食品ホールディングス(製造業)
  • カシオ計算機(製造業)
  • 九州工業大学大学院 など
※★印は有名企業400社に該当する企業
詳しくはこちら
内定者・進学者の声はこちら 〉
経営ビジネス学科 Department of Management and Business
  • 三井住友銀行(金融業、保険業)
  • 第一生命保険(金融業、保険業)
  • 明治安田生命保険(金融業、保険業)
  • ファーストリテイリング(卸売業、小売業)
  • 荏原製作所(製造業)
  • ノーリツ(製造業)
  • 積水ハウス(建設業)
  • ミサワホーム(建設業)
  • 日本郵便(サービス業)
  • 星野リゾート(サービス業) など
※★印は有名企業400社に該当する企業
詳しくはこちら
内定者・進学者の声はこちら 〉

学部生VOICE

内定者・進学者の声を聞きました!
  • 講義や研究室での実験を通して
    微生物への興味が膨らんだ
    大学で微生物について学び、微生物の無限の可能性にひかれました。私も微生物利用の観点から「社会を変えるような技術開発がしたい」と考えるようになり、大学院進学を決めました。学内の就職進学報告会で、進学した先輩の話を聞けたことも参考になりました。
    生物環境化学科 4年
    福岡県公立古賀竟成館高校出身
    鈴木 琉 さん
    九州大学
    大学院
    進学
  • 研究で身につけたスキルが
    就活にも仕事にも生きる
    大学での研究で身につけた“専門的な機器を使いこなす実践的なスキル”を評価していただけたことが、内定につながったと感じています。また、4年間の学びで養った科学的思考力や研究経験を生かし、人々の健康と食生活を支える製品開発に携わっていきたいです。
    生物環境化学科 4年
    東京都・日本工業大学駒場高校出身
    堀 瑠楓 さん
    カゴメ
    株式会社
    内定
  • 配電関連の仕事に従事し、
    日本のインフラを守りたい
    海外で生活した際に、日本の停電の少なさと復旧までの時間の短さを実感したこともあり、そのような業務に携わり「安定した電気を安心して使える世のなかにしたい」と内定先を志望。面接では想定外の質問もありましたが、研究室の進捗発表で鍛えた対応力が内定につながりました。
    電気電子工学科 4年
    福岡県立戸畑高校出身
    久保田 湧 さん
    関西電力送配電
    株式会社
    内定
  • 就活初期に面接で失敗するも
    就職支援のおかげで大逆転
    初めての面接で大失敗した後、キャリア支援室に駆け込んでたくさんのアドバイスをいただき、おかげで志望していた企業から内定を獲得することができました。将来は海外勤務にも興味があり、そのチャンスもある企業なので、念願の技術職に就いて学びを生かしたいです。
    電気電子工学科 4年
    富山県立大門高校出身
    髙櫻 響一 さん
    YKK
    株式会社
    内定
  • ゼミ活動と面接指導のおかげで
    心配だった面接をクリア
    以前はコミュニケーションを取るのが苦手だったのですが、ゼミ活動を通して大学外の方々と話をする機会がたくさんあったことで、自分の伝えたいことを簡潔に伝えられるまでに成長しました。加えてキャリア支援室で丁寧な面接指導を受けたことも自信につながりました。
    建築・デザイン学科 4年
    兵庫県立舞子高校出身
    竹野 天智 さん
    住友林業
    株式会社
    内定
  • ジュエリーデザイナーとして
    企業の代表作を生み出したい
    就活を通して知ったのは、デザイン技術を持つ学生を求めている企業が想像以上に多いということ。他社からも内定をいただきましたが、デザインの自由度が高く、大学の学びで得た創造力を生かせるジュエリー業界へ。人気商品を生み出すデザイナーになるのが目標です。
    建築・デザイン学科 4年
    大阪府・桃山学院高校出身
    網野 日南 さん
    株式会社
    TASAKI
    内定
  • システムエンジニアとして
    ワクワクするアプリを開発予定
    ヒアリングや企画から机に向かって手を動かす業務まで、その全てに対応できるエンジニアとして活躍したいと考え、それが叶う内定先を選びました。社内SEとして入社予定ですが、「楽しくワクワクするアプリ開発」を掲げているチームに所属するので楽しみです。
    情報学科 4年
    東京都・錦城学園高校出身
    山本 澪 さん
    日清食品
    ホールディングス
    株式会社
    内定
  • 実践的な授業のおかげで
    夢だったエンジニアの仕事に
    講義でソフトウェア開発を行い、実際の現場に近い環境で学べた経験が就活への大きな自信になりました。おかげで複数の企業から「エンジニアとしての適性がある」と評価していただき、志望先からソリューションエンジニア職として内定をいただけたことがうれしいです。
    情報学科 4年
    香川県・英明高校出身
    米田 和季 さん
    富士通
    株式会社
    内定
  • 早期からの準備で
    面接は褒めていただくレベルに
    インターンシップで金融業界に興味を持ち、規模の大きな事業に取り組んでいるメガバンクを志望しました。内定を勝ち得た要因は、早い時期から動いたこと。グループワークや面接の経験を多く積んだことで、コミュニケーション力を高められたと自負しています。
    経営ビジネス学科 4年
    山口県立山口高校出身
    中村 彰秀 さん
    株式会社
    三井住友銀行
    内定
  • たくさんの方に助けられ
    自信を持って取り組めた就活
    初めは就活に対して自信がありませんでした。でも、インターンシップなどで社会人の先輩方と話をする機会に恵まれたこと、キャリア支援室のサポートで就活の知識が深まったことで、諦めず前進できるようになりました。悩んだときに頼れる人がたくさんいることが近大の強みです。
    経営ビジネス学科 4年
    福岡県・博多女子高校出身
    山本 久美子 さん
    明治安田
    生命保険
    相互会社
    内定

大学院生VOICE

内定者の声を聞きました!
  • 学部生時代からの研究を
    磨き上げて希望の分野へ
    いずれ半導体の分野で自分の研究を生かしたいと思い大学院へ。現在取り組んでいるのは、次世代のパワーデバイス材料として注目されている酸化ガリウムの結晶化過程の研究です。結晶性がエレクトロニクスデバイスの性能や耐久性などに大きく影響するので、結晶化過程の解明により、デバイスの低コスト作製法の開発に生かされます。
    博士前期課程 生物環境化学コース 2年
    福岡県・自由ケ丘高校出身
    中村 理紗 さん
    ソニー
    セミコンダクタ
    マニュファクチャリング
    株式会社
    内定
  • 世界初となる研究で
    社会に貢献していきたい
    私が研究しているのは、光ファイバ通信における低消費電力通信を実現する変調方式についてです。世界初の研究として提案しており、まだ誰も実証していないことを実証するので苦労していますが、論文を提出した後の達成感は大きなもの。研究を成功させ、今後増加し続ける通信システムの消費電力を削減することに貢献したいです。
    博士前期課程 電子情報工学コース 2年
    福岡県・折尾愛真高校出身
    青木 大地 さん
    NTT
    イノベーティブ
    デバイス
    株式会社
    内定

どんなときも強い、たしかな「就職力」!

毎年全国トップクラスの就職実績を残している、産業理工学部。
総合大学の強みと、福岡キャンパスならではきめ細かなサポートで
就職に強い学部として高い就職実績を誇ります。
  • 求人社数
    全国の多様な業種・
    企業から多くの求人!
    18,269
  • 実就職率
    真の就職力が見える、
    本学部の就職率!
    94.7%
  • 個別面談率
    面倒見の良い、
    きめ細かなサポート!
    100%
  • 学生一人あたりの企業数
    総求人社数に対する
    一人あたりの求人企業!
    57
  • 内定先満足度
    希望の進路へと導く、
    高い満足度!
    81.2%
  • 実就職率とは
    一般的に「就職率」とは、国が公表している「就職希望者に占める就職者の割合」のこと。
    しかし、本学部の就職率は、大学院進学者を除くすべての卒業生に占める就職者の割合です。
    これは、真の意味での就職率実就職率となります。
    就職者 306人(全卒業生369人-大学院進学者46人)
  • 就職実績

    ※ 2025年3月卒業生実績