松本 修平

京都大学経営管理大学院
博士後期課程

まつもと しゅうへい

松本 修平

専門分野・アドバイスが可能な領域

起業アイデア・事業内容ブラッシュアップ
経営戦略・事業計画策定
マーケティング戦略策定・実行支援
資金調達・事業提携推進

職務経歴・実績等

小学4年生より起業。中学卒業に伴い同年大検合格。高校進学せず投資家・起業家として活動。関西学院大学卒業迄に五事業を創業。
新卒にてベネッセコーポレーション入社。新規事業等を担当した後、リブセンス入社。同社社長補佐を経て複数社にて顧問等を兼務。その後、電通デジタルにて経営企画業務に従事。2018年より大手監査法人入社。一貫してスタートアップアクセラレーション事業や起業家育成支援に携わる。
並行して、京都大学大学院、関西学院大学、神戸大学、近畿大学等にて講義・ゼミ・メンター等を担当。京都大学大学院博士後期過程にて起業教育・スタートアップ支援に関する研究にも従事。2023年12月より慶應義塾大学イノベーション推進本部特任助教としても活動。

企業Webアドレス

https://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/

資格

経営学修士(専門職)

学歴

京都大学大学院 MBA/専門職学位課程(経営管理専攻)2022年修了

起業を目指す方へのメッセージ

学生起業は「やったもん勝ち」な活動と思います!もちろん、ただやればいい訳ではなくて「押さえるところを押さえる」必要があります。ご希望の方には、そのサポートをさせていただけたらと思います。