教員紹介

no image

井田 太郎
教授
所属 文芸学部 文学科日本文学専攻
総合文化研究科
学位 博士(文学)
専門 俳諧・近世の絵画
コメント 俳諧(松尾芭蕉・江戸座など)と近世の絵画(酒井抱一など琳派・英一蝶)が専門です。
リサーチマップ https://researchmap.jp/read0206669

学歴/経歴

学歴

  • - 2003年
    早稲田大学 文学研究科
  • - 1996年
    早稲田大学 第一文学部

経歴

  • 2018年4月 - 現在
    近畿大学 文芸学部 教授
  • 2020年4月 - 2021年3月
    中央研究院 中國文哲研究所 訪問學人
  • 2012年4月 - 2018年3月
    近畿大学 文芸学部 Faculty of Literature, Arts and Cultural Studies 准教授
  • 2007年4月 - 2012年3月
    人間文化研究機構 国文学研究資料館 助教(任期付き)
  • 2005年4月 - 2007年3月
    人間文化研究機構 国文学研究資料館 助手(任期付き)
  • 2004年4月 - 2005年3月
    日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2003年8月 - 2004年3月
    日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2002年4月 - 2003年8月
    日本学術振興会 特別研究員(DC2)

研究活動情報

研究分野

  • 人文・社会, 日本文学
  • 人文・社会, 美術史
  • 人文・社会, 美学、芸術論

研究キーワード

日本文学, 俳文学, 日本文化史, 日本美術史, 文学と美術の相関性, 近世文学, 俳諧, Correlation of literature and art, Haiku

論文

  1. 暁雲の俳諧、一蝶の詩嚢
    井田太郎
    『没後三〇〇年記念 英一蝶 ――風流才子、浮き世を写す』  194-202  2024年9月18日  [招待有り]
  2. 『花吹雪』と文化圏の転生――覚書
    井田 太郎
    かがみ  (52)  2023年3月  [査読有り] [招待有り]
  3. 熱帯季題と風土——台湾の俳句と郷土の創成
    井田太郎
    書物学  (19)  2022年2月  [招待有り]

MORE

書籍等出版物

  1. 校訂 原本 古画備考1~5 , 古画備考研究会 , 巻12上下、巻44の本文作成から校訂、その他の巻の校正 , 巻12上下、巻44の本文作成から校訂、その他の巻の校正 , 思文閣出版 , 2022年2月
  2. 酒井抱一 : 俳諧と絵画の織りなす抒情 , 井田太郎 , 岩波書店 , 2019年9月20日
  3. カフェーからスナックへ(『日本の夜の公共圏 スナック研究序説』所収) , 井田 太郎 , 白水社 , 2017年6月

MORE

講演・口頭発表等

  1. 芭蕉の書画 ―書風と俳画― , 井田太郎 , おおがき芭蕉大学
  2. 「見えないもの」と人間の秩序(鼎談) , 井田 太郎 , SCOTサマー・シーズン シンポジウム「「激動する世界」、その可能性を探る」 , 2019年8月
  3. 架け橋としての俳諧ネットワーク , 井田 太郎 , 創造的なコラボレーションーー京阪の視覚芸術とサロン文化 1750-1900 ワークショップ , 2019年4月

MORE

MISC

  1. 『没後三〇〇年記念 英一蝶――風流才子、浮き世を写す』作品解説(16点) , 井田太郎 , 『没後三〇〇年記念 英一蝶――風流才子、浮き世を写す』 , 2024年9月18日
  2. 闇と愛嬌 , 井田太郎 , 劇評 , 2024年 , 5月 , 2024年5月
  3. 悪の華の構造 , 井田太郎 , 劇評 , 13 , 2023年3月

MORE

受賞

  1. 2014年3月, 公益信託上野五月記念日本文化研究奨励基金, 上野五月日本文化研究奨励賞
  2. 2005年, 伊丹市, 柿衞賞
  3. 2001年, 早稲田大学国文学会, 早稲田大学国文学会賞(窪田空穂賞)

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 近世日本の学知と家伝史料:荻生家旧蔵史料と水戸徳川家旧蔵史料を中心に , 東京大学
  2. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 画題と画論および粉本の生成受容圏から見た中近世文芸の表象と展開に関する総合的研究 , 国文学研究資料館
  3. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 文学・芸能・絵画をめぐる近世的表現様式と知の交流の研究 , 国文学研究資料館

MORE