教員紹介
- 松本 ユキ
- 准教授
所属 |
文芸学部 文学科英語英米文学専攻 総合文化研究科 |
---|---|
学位 | 博士(言語文化学) |
専門 | アメリカ文学 |
コメント | アメリカ文学の中でも女性やマイノリティによるものを中心に研究しています。カリフォルニア大学バークレー校のエスニック研究科に交換留学生として在籍していました。 |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/yyym |
学歴/経歴
学歴
- 2008年4月 - 2014年6月
大阪大学 言語文化研究科
経歴
-
2020年4月 - 現在
近畿大学文芸学部 准教授
研究活動情報
研究分野
- 人文・社会, 英文学、英語圏文学
研究キーワード
ジェンダー研究, アジア系アメリカ研究, アメリカ文学
論文
-
“Reading A Tale for the Time Being as Post-disaster Literature.”
Yuki Matsumoto
AALA Journal 70-82 2022年 [査読有り] -
食と飢えについて語る―『ブック・オブ・ソルト』における亡命者たちの物語
松本ユキ
近畿大学総合文化研究科紀要『渾沌』 (18) 115-129 2021年8月 [査読有り] -
日系アメリカ人と「食」をめぐる言説―2016年アメリカ西海岸での調査をもとに
松本 ユキ
総合文化研究科紀要『渾沌』 (16) 49-74 2019年9月 [査読有り]
書籍等出版物
- 終わりの風景――英語圏文学における終末表象 , 辻, 和彦; 平塚, 博子; 岸野, 英美 , 第4章:アジア系アメリカ文学における〈天災〉と〈人災〉―ヒサエ・ヤマモトとルース・オゼキの作品を中心に , 第4章:アジア系アメリカ文学における〈天災〉と〈人災〉―ヒサエ・ヤマモトとルース・オゼキの作品を中心に , 春風社 , 2022年10月
- 移民の衣食住1―海を渡って何を食べるのか , 松本ユキ , 第五章「レシピの余白に書き込まれた食物語―日系アメリカ人とクックブック」 , 第五章「レシピの余白に書き込まれた食物語―日系アメリカ人とクックブック」 , 文理閣 , 2022年3月
- アジア系トランスボーダー文学―アジア系アメリカ文学研究の新地平 , 山本, 秀行; 麻生, 享志; 古木, 圭子; 牧野, 理英; 松本, ユキ; 水野, 真理子; 宇沢, 美子; 志賀, 俊介; 巽, 孝之; 中地, 幸; 渡邊, 真理香; 風早, 由佳; 松永, 京子; 岸野, 英美; 加藤, 有佳織; ウォント盛, 香織 , 第二章「初期アジア系アメリカ文学のトランスボーダー性-スイシンファーの作品を再読する」 , 第二章「初期アジア系アメリカ文学のトランスボーダー性-スイシンファーの作品を再読する」 , 小鳥遊書房 , 2021年10月
講演・口頭発表等
- トランスナショナル「アジア系アメリカ」――イートン姉妹の作品におけるユーラシアン表象 , 松本ユキ , The 56th Texas Tech Comparative Literature Symposium, Transnational American Studies Revisited , 2024年4月12日
- “Reading and Teaching Onoto Watanna and Her Sister Sui Sin Far in Japan.” , Yuki Matsumoto , Onoto Watanna’s Cattle at 100: Indomitable Women in the West During Chinese Exclusion , 2023年7月29日
- 「「本業」としての母親―Mia Alvarの “In the Country”におけるグローバルな移動とジェンダー労働」 , 松本ユキ , 日本アメリカ文学会 関西支部例会 , 2022年11月5日
MISC
- JENESYS2017 インド学生と文芸学部学生の交流会報告書 , 深澤愛; 松本ユキ; 大田垣仁; 藤井弘章 , 『文学・芸術・文化: 近畿大学文芸学部論集』 , 30 , 1 , 81 , 101 , 2018年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 「アジア系トランスボーダー文学」研究の包括的枠組創成と国際的ネットワーク構築 , 神戸大学
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 現代アジア系アメリカ文学における「食」と「物語」の関連性に関する考察 , 近畿大学