核磁気共鳴装置
            (600 MHz) 
            Nuclear Magnetic Resonance System (600 MHz)

| 機器名称 | 核磁気共鳴装置 (600 MHz) Nuclear Magnetic Resonance System (600 MHz) | 
|---|---|
| メーカー/型式 | 独国ブルカー・バイオスピン社製/AVANCE NEO600 OneBay | 
| 設置場所 | 東大阪キャンパス 38号館N116 | 
| 仕様説明 | AVANCE NEO 600型は最新のエレクトロニクスを導入した新世代の分光計で、新技術のマルチレシーブ実験やNUSやNOAHといった最新の高速測定手法も容易に利用可能です。 また、コイルやプリアンプを冷却することで熱雑音を抑え、その結果、室温Probeと比べ感度を4~5倍に大きく向上させるCryoProbeを搭載しており、これまで測定が難しかった13CのINADEQUATEや数μg以下の超微量測定も可能となります。 | 

超高感度多核測定用BBO型CryoProbe(5mm径)
                    測定感度:1H(0.1%EB)2,700:1以上
                         13C(ASTM)1,600:1以上
                    測定可能核種(共鳴周波数順):1H,19F,31P~15N(17O~153Euを除く)
                    温度可変範囲:-40℃~+150℃