近畿大学 農学部・大学院 農学研究科
2025.04.18(金)
4月18日(金)「毎日新聞」掲載 「令和の米騒動」今年も? 備蓄米放出も焼け石に水 販売店、希望量仕入れられず 増田忠義・近畿大准教授の...
4月18日(金)「奈良新聞」掲載 猿沢池にモツゴとスジエビ放流 奈良市・興福寺「放生会」 近畿大学農学部の北川教授の研究室と連携
4月18日(金)「産経新聞」掲載 殺生戒め猿沢池に在来魚放流 興福寺で「放生会」
4月18日(金)「読売新聞」掲載 放生会命大切に 興福寺
2025.04.15(火)
4月15日(火)「日刊工業新聞」掲載 魚油EPA 心房細動予防 近大が確認、食事療法に応用
2025.04.11(金)
4月11日(金)「毎日新聞」掲載 県の魅力、弁当にぎゅっ 4大学生が開発 関西パビリオンで19、20、26日販売 /奈良
2025.03.22(土)
3/22(土)放送 NHK奈良「ニュース」近畿大学農学部 食品栄養学科の取り組みを紹介
2025.03.11(火)
3/11(火)放送 関西テレビ「newsランナー」近畿大学農学部 環境管理学科 教授 松本光朗がコメント
2025.03.02(日)
3月2日(日)「産経新聞」掲載 規格外イチゴおいしく活用 近大農場ジャムやジェラートに
2025.03.01(土)
3月1日(土)「奈良新聞」掲載 「近大ICTイチゴ」収穫イベント 福祉作業所から20人参加 学生らと一緒にパック詰め
2025.02.27(木)
2/27(木)放送 読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」近畿大学農学部 環境管理学科 教授 松本光朗が生出演
2025.02.18(火)
2月18日(火)「奈良新聞」掲載 近大ICTイチゴの規格外品を有効活用でジャムやジェラート商品化
2025.02.11(火)
2月11日(火)「奈良新聞」掲載 近大ICTイチゴ見て、食べて 近大生が奈良県大和高田市の店頭で試食販売
2025.02.02(日)
2/2(日)放送 朝日放送「おは朝傑作選」近畿大学農学部 農業生産科学科 教授 野々村照雄ゼミ・教授 神崎真哉ゼミの学生が登場
2025.01.28(火)
1月28日(火)「東大阪経済新聞」掲載 シェ・アオタニと近畿大学、学生栽培「ICTイチゴ」でコラボ スイーツ販売へ
2025.01.21(火)
1/21(火)放送 NHK奈良「ならナビ」近畿大学農学部(奈良キャンパス)の取り組みを紹介