教員紹介

- 正木 隆
- 教授
所属 |
農学部 環境管理学科 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
専門 | 森林生態学 |
コメント | 森林の状態(例えば、真っ暗で荒廃している、等)とその背景、森林の伐採が森林の生物多様性や環境に与える影響、気候変動が森林に及ぼす影響、などについて |
リサーチマップリンク | https://researchmap.jp/re35tg0uaq0 |
学歴/経歴
学歴
- 1988年4月 - 1993年3月
東京大学大学院 農学系研究科 - 1984年4月 - 1988年3月
東京大学 農学部
経歴
-
2025年4月 - 現在
近畿大学 農学部 教授 -
2024年4月 - 2025年3月
国立研究開発法人森林総合研究所 企画部 研究リスク管理監 -
2018年4月 - 2025年3月
筑波大学連携大学院 教授 -
2020年4月 - 2024年3月
国立研究開発法人森林総合研究所 研究ディレクター -
2017年4月 - 2020年3月
森林総合研究所 企画部研究企画科 科長 -
2016年4月 - 2018年3月
山梨県森林総合研究所客員研究員 -
2013年4月 - 2017年3月
森林総合研究所 森林植生研究領域 領域長 -
2005年4月 - 2013年3月
森林総合研究所 森林植生研究領域群落動態研究室 室長 -
2003年4月 - 2005年3月
農林水産省 農林水産技術会議 研究調査官 -
2003年3月 - 2003年3月
森林総合研究所 森林植生研究領域群落動態研究室 主任研究員 -
1993年4月 - 2003年3月
森林総合研究所 東北支所 主任研究員
研究活動情報
研究分野
- ライフサイエンス, 森林科学
研究キーワード
造林学, 生態学, 森林
論文
- Fruiting phenology affects the direction of vertical seed dispersal by mammals and birds across mountain ranges , Yoshihiro Tsunamoto; Shinsuke Koike; Ichiro Tayasu; Takashi Masaki; Shuri Kato; Satoshi Kikuchi; Teruyoshi Nagamitsu; Takashi F. Haraguchi; Tomoko Naganuma; Shoji Naoe , Oecologia , 207 , 1 , 2025年1月24日 , 査読有り
- Changes in forest ecosystem stability under climate change in a temperate landscape , Pavithra Rangani Wijenayake; Takuto Shitara; Akiko Hirata; Tetsuya Matsui; Yasuhiro Kubota; Takashi Masaki , Frontiers in Forests and Global Change , 7 , 2025年1月10日 , 査読有り
- Effects of stochastic intraspecific seed dispersal variation on dispersal distance predictions in a temperate forest in Japan , Pavithra Rangani Wijenayake; Takashi Masaki; Akiko Hirata , Journal of Asia-Pacific Biodiversity , 17 , 4 , 800-806 , 2024年12月
書籍等出版物
- 図説 日本の森林: 森・人・生き物の多様なかかわり , 日本森林学会 , 朝倉書店 , 2024年9月24日
- 日本樹木誌2 , 正木隆; 河原崎里子 , アズキナシ , アズキナシ , 日本林業調査会 , 2023年8月
- 生態学のための階層モデリング : 個体群のベイズ解析―RとBUGSによる分布・個体数量・種の豊かさの統計解析― , 深谷肇一,飯島勇人,伊東宏樹,奥田武弘,長田穣,川森愛,柴田泰宙,高木俊,辰巳晋一,仁科一哉,深澤圭太,正木隆 , 共立出版 , 2021年
講演・口頭発表等
- Variations in seed dispersal in terms of landscape scale: a study from a temperate forest , Pavithra Wijenayake; Akiko Hirata; Takashi masaki , 第135回日本森林学会大会 , 2024年3月10日
- 森林・樹木の生態と森林管理 , 正木隆 , 林業塾2023 , 2023年10月11日
- BUGSで森林プロットデータを 解析した~種子から成木、個体群から群集まであらゆるスケールを対象に~ , 正木隆 , 2023年JaLTER-OSM , 2023年9月23日
MISC
- 温帯林のツル植物における水平・垂直方向へのクローン成長戦略 , 森英樹,上條隆志,正木隆 , 日本生態学会大会講演要旨 , 71 , P2-123 , 2024年3月1日
- Long-term pattern of seed production in a temperate mixed forest, northern Japan: inference based on individuals and the population , Chinatsu Homma; Mahoko Noguchi; Takashi Masaki; Daisuke Hoshino; Kazuhiko Hoshizaki , British Ecological Society Annual Meeting 2023 , Poster 14.4 , 2023年12月1日
- Contrasting 30 years of change in reproductive investments for several tree species in a temperate forest, northern Japan , Kazuhiko Hoshizaki; Chinatsu Homma; Mahoko Noguchi; Takashi Masaki , British Ecological Society Annual Meeting 2023 , Poster 14.1 , 2023年12月1日
受賞
- 2023年9月, The Botanical Society of Japan, Journal of Plant Research 2023 Best Paper Award
- 2021年12月, The Society for the Study of Species Biology, Plant Species Biology Best Paper Award 2021
- 2021年3月, 一般社団法人日本森林学会, 2021年度Journal of Forest Research 論文賞
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 急激な気候変動による東アジア森林ベルトの生態系の変化を新しい統合モデルで予測する , 国立研究開発法人森林研究・整備機構
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 森林の生物多様性の分布形成機構の解明に基づく気候変動に適応的な保護区の提示 , 国立研究開発法人森林研究・整備機構
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 日本の樹木の多様性は山岳地形により地史的に高く保たれてきたのではないか? , 国立研究開発法人森林研究・整備機構