教員紹介

竹内 綾
  • 竹内 綾
  • 助教
所属 農学部 水産学科
学位 博士(生物資源科学)
専門 魚類生態学
コメント 環境DNA法を使ってニホンウナギの産卵地点を見つけることで、ウナギの謎多き産卵生態を解明していきます。
リサーチマップリンク https://researchmap.jp/aya_tkuc

学歴/経歴

学歴

  • 2017年4月 - 2020年3月
    日本大学大学院 生物資源科学研究科
  • 2015年4月 - 2017年3月
    日本大学大学院 生物資源科学研究科
  • 2011年4月 - 2015年3月
    日本大学 生物資源科学部

経歴

  • 2023年4月 - 現在
    近畿大学 農学部 水産学科 助教
  • 2020年4月 - 2023年3月
    日本学術振興会 特別研究員PD(東京大学 水圏生物科学専攻 水産資源学研究室)
  • 2018年4月 - 2020年3月
    日本学術振興会 特別研究員DC2(日本大学 生物資源生産科学専攻 ウナギ学研究室)

研究活動情報

研究キーワード

海洋生態学, 魚類生態学, 水産資源学, 繁殖生態, 環境DNA, ニホンウナギ, ウツボ

論文

  1. Observations of vertical body orientations of Serrivomer eels in the mesopelagic zone along the West Mariana Ridge , Michael J. Miller; Tetsuya Miwa; Shun Watanabe; Mari Kuroki; Takatoshi Higuchi; Aya Takeuchi; Tatsufumi Okino; Katsumi Tsukamoto , Marine and Freshwater Behaviour and Physiology , 2025年7月16日
  2. Early life-history characteristics of Conger leptocephali in the western South Pacific , Aya Takeuchi; Mari Kuroki; Michael J. Miller; John J. Pogonoski; Tsuguo Otake; Akinori Takasuka , Marine and Freshwater Research , 74 , 16 , 1404-1419 , 2023年11月10日 , 査読有り
  3. Preliminary insight into parental contributions to Japanese eel (Anguilla japonica) preleptocephali spawned on different nights , Aya Takeuchi; Eitaro Sawayama; Mari Kuroki; Michael J. Miller; Shun Watanabe; Katsumi Tsukamoto , Journal of Fish Biology , 2022年12月 , 査読有り
MORE

講演・口頭発表等

  1. ウツボGymnothorax kidakoの遺伝的集団構造と産卵期推定の試み , 竹内 綾; 公文陽太; 黒柳 匡; 坂本裕也; 澤山英太郎; 小島隆人 , 令和7年度日本水産学会春季大会 , 2025年3月27日
  2. 南太平洋におけるウツボ科魚類仔魚の種査定と分布 , 佐尾俊輔; Michael J. Miller; 黒木真理; 大竹二雄; 竹内 綾 , 令和6年度日本水産学会近畿支部後期例会 , 2024年12月21日
  3. ミトコンドリアDNA調節領域を用いた 静岡、三重、和歌山県におけるウツボの遺伝的集団構造の解明 , 公文陽太; 黒柳 匡; 坂本裕也; 澤山英太郎; 小島隆人; 竹内 綾 , 令和6年度日本水産学会近畿支部後期例会 , 2024年12月21日
MORE

MISC

  1. Larval sampling used to understand Japanese eel spawning ecology , Aya Takeuchi; Mari Kuroki; Michael J. Miller; Shun Watanabe , Stages (Newsletter from the Early Life history section of the American Fisheries Society) , 43 (1&2) , 1 , 23 , 2022年8月
  2. 水産科学の分野で活躍する女性たち 70 「楽しく研究するためにどうするか」 , 竹内 綾 , 日本水産学会誌 , 87 , 6 , 717 , 717 , 2021年11月15日
MORE

受賞

  1. 2022年2月, 公益財団法人 井上科学振興財団, 第38回 井上研究奨励賞
  2. 2020年3月, 独立行政法人日本学術振興会, 第10回(令和元年度)日本学術振興会育志賞
  3. 2020年3月, 日本大学, 学術・文化部門学長賞
MORE

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, 環境DNAメチル化解析による新たな産卵場探索技術の確立:ニホンウナギをモデルとして , 近畿大学
  2. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費, ウナギの繁殖パラメーターに関する実験資源生態学的研究 , 東京大学
  3. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費, 環境DNA分析法の確立によるウナギ産卵生態研究の新展開 , 日本大学
MORE