教員紹介
- 東郷 寛
- 准教授
所属 |
経営学部 経営学科 商学研究科 経営イノベーション研究所 |
---|---|
学位 | 博士(経営学) |
専門 | 地域経営論 |
ジャンル | 社会/都市問題 |
コメント | まちづくりのプロセスにおける地域の多様な活動主体間の協働マネジメントについて考察しています。とりわけ、社会問題の解決に向けた知識と実践の創造の観点から学際的な研究を進めています。 |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/ht8723913 |
学歴/経歴
経歴
-
2011年 - 現在
近畿大学 経営学部 准教授 -
2010年4月 - 現在
関西大学商学部 非常勤講師 -
2010年4月 - 2016年3月
同志社大学人文科学研究所 嘱託研究員(社外)
研究活動情報
研究キーワード
ソーシャル・キャピタル, リアル・コミュニティ, 自己組織化, メタガバナンス, 情報マウル, ネットコミュニティ, 地縁組織, ガバナンス, 市民参加, コミュニティ政策, ネットとリアル, 中間支援組織, 行政関与, イシュー・ネットワーク, デジタル・ネイティブ, ICT, デジタル・デバイド, 地域SNS, SNS, NPO支援センター
論文
-
Mechanism of Transition in Non-profit Human Resource Architecture from a Negotiated Order Perspective
Yasuo Dan; Hiroshi Togo
Kindai Management Review 12 46-68 2024年10月 [査読有り] -
A Study of the Dynamic Nonprofit Governance Process from a Phenomenological Perspective
Hiroshi Togo
Kindai Management Review 12 69-89 2024年10月 [査読有り] -
A Study on the Conditions for Transition of the HR Architecture in Nonprofit Organizations
Yasuo Dan; Yusuke Inoue; Hiroshi Togo
Proceedings of ARNOVA’s 52nd Annual Conference (Association for Research on Nonprofit Organization and Voluntary Action: ARNOVA) 2023年11月 [査読有り]
書籍等出版物
- 非営利用語辞典 , (公社)非営利法人研究学会(編) , 「アウトリーチ」「e-フィランソロピー」「エンパワーメント」「デカップリング」「ハイブリッド非営利組織」「パブリック・プライベート・パートナーシップ」「ポリシー・ガバナンス」「ロジックモデル」 , 「アウトリーチ」「e-フィランソロピー」「エンパワーメント」「デカップリング」「ハイブリッド非営利組織」「パブリック・プライベート・パートナーシップ」「ポリシー・ガバナンス」「ロジックモデル」 , 全国公益法人協会 , 2022年3月
- 協働と参加―コミュニティづくりのしくみと実践― , 金川 幸司; 後 房雄; 森 裕亮 , 第16章 , 第16章 , 晃洋書房 , 2021年9月20日
- 戦後日本伝統産業地域の組織変革-有田焼産地における企業者活動の歴史分析- , 山田雄久; 吉田忠彦; 東郷寛 , 近畿大学経営学部(近畿大学経営学部研究叢書) , 2019年11月
講演・口頭発表等
- NPO法人における人的資源管理アーキテクチャの移行メカニズムー支援型NPOを例としてー , 東郷寛; 團泰雄 , 非営利法人研究学会 第28回全国大会 , 2024年10月6日
- Transitions in HRM Policies and HR Architectures of Nonprofit Organizations: A Comparative Analysis by the Approach of Strategic Human Resource Management , Hiroshi Togo, Yasuo Dan , BAM 2020 CONFERENCE IN THE CLOUD
- 非営利組織における戦略的人的資源管理の有効性の検討:支援型NPOを例として , 東郷寛, 團泰雄 , 非営利法人研究学会 関西・中部合同部会 , 2020年7月18日
MISC
-
公共的価値とその創造に向けたアプローチに関する研究の展開(2)
, 東郷, 寛 , 商経学叢 , 71 , 1 , 185 , 208 , 2024年7月31日
概要:本稿(2)の目的は,公共的価値という概念そのものを対象とした体系的な研究の意義と課題を明らかにすることである。具体的には,公共的価値を構成する様々な価値を特定したうえで,複数の視点からそれらを体系的に整理した全体像(フレームワーク)を構築するとともに,このフレームワークを用いた実証研究を展開する一連の研究を取り上げる。次に,そうした研究の内容を概説したうえで,価値研究の意義と課題を明らかにする。 -
Conditions for Eliminating or Mitigating Founder’s Syndrome in Nonprofit Organizations: A longitudinal case analysis from a governance perspective
, Yokoyama Keiko; Togo Hiroshi , The business review of Kansai University , 69 , 1 , 107 , 127 , 2024年6月10日
概要:The purpose of this study is to identify conditions that can eliminate or mitigate founder's syndrome in nonprofit organizations from a perspective of governance. By analyzing a successful business succession case study, this study clarifies the process of change in governance and management. According to a perception survey of current staff, organizational management and governance are more effective after the business succession than before. Based on these findings, we elucidate the evolution of nonprofit governance and management during and after a business succession, considering the management's consciousness of intentionality. We demonstrate the necessity of transforming organizational management and governance to a stewardship governance model following business succession, to alleviate founder's syndrome commonly experienced in nonprofit organizations established by charismatic leaders. Furthermore, we examine the reasons and processes that facilitated this organizational transformation, with reference to the theoretical framework of managers' "intentionality of consciousness." The reasons and processes responsible for enabling this transformation are discussed within the context of the theoretical framework of "intentionality of consciousness" in management. -
公共的価値とその創造に向けたアプローチに関する研究の展開(1)
, 東郷, 寛 , 商経学叢 , 70 , 4 , 307 , 326 , 2024年3月31日
概要:[要旨] 本研究の目的は,公共的価値とその創造に向けたアプローチに関する研究の展開を明確にしたうえで,今後の研究課題を導出することにある。本稿(1)では,第一に,公共的価値経営が登場する前に行政管理のパラダイムとなった新公共経営をとりあげ,その教義と理論的基盤を述べたうえで,その総括を行う。第二に,新公共経営に代わって行政管理の新たなパラダイムとなる可能性を秘めている公共的価値経営をとりあげる。具体的には,マーク・ムーアのアプローチを中心にそのエッセンスを概説したうえで,新公共経営との比較において,公共的価値経営の特徴を明らかにする。
受賞
- 2022年6月, 日本NPO学会, 第20回日本NPO学会賞・選考委員会特別賞
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 支援型NPOにおける人的資源管理アーキテクチャの変化のメカニズムの解明 , 近畿大学
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, NPO法人の動態的ガバナンスシステムを捉える分析枠組の構築に向けた調査・研究 , 近畿大学
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 伝統産業における歴史の戦略的活用 , 札幌大学