各種申請(UNIPA・SpeedVisa)

下記の各種申請一覧は在留資格「留学」を有している外国人留学生が在学中に行う必要があります。
東大阪キャンパスの留学生はグローバルエデュケーションセンター、その他のキャンパスの留学生は所属学部学生センターへ提出(申請)してください。

在籍確認 毎月初めにUNIPA「留学生へのお知らせ」カテゴリに配信します。
内容を確認後、「申込」ボタンを押すことで完了しますので、必ず行ってください。
  • 在籍確認を怠った場合、各種奨学金等の申請ができないことがあります。
出国届 日本から出国する際は事前に提出してください。
個人情報→各種申請登録→教務→グローバルエデュケーションセンター→「出国届(留学生)」
在留期間更新許可申請 現在の在留期間が満了するまでに出入国在留管理庁へ申請しなければなりません。在留期限の3カ月前から申請可能です。申請手順は在留手続きサイト(SpeedVisa)から案内があります。
  • 交付時に手数料6,000円が必要です。
在留カード更新報告 在留カードの期間更新、住所変更、再交付の場合に提出してください。
個人情報→各種申請登録→教務→グローバルエデュケーションセンター→「在留カード更新報告」
【アルバイトを行う場合のみ】
資格外活動許可申請
アルバイトを開始するまでに申請しなければなりません。有効期限は在留期限と同じです。
  • 在留期間更新許可申請と同時申請可能です。
資格外活動届出書 アルバイトに従事している留学生は提出してください。
アルバイト先を変更した際は、新たに提出してください。
個人情報→各種申請登録→教務→グローバルエデュケーションセンター→「資格外活動届出書」
学費について 必ず学費を所定の期日までに納入してください。
納入できない場合は除籍となり、「留学」の在留資格を失います。
学費に関する諸手続きについてはこちらをご確認ください。