内定者インタビュー
化学生命工学科
日亜化学工業株式会社 内定
早めに自己分析し、面接での想定質問を深堀りしたのが成功の秘訣。
米田 晴陽 さん
徳島県・徳島市立高校出身
地元徳島での就職を希望し、若手が活躍しやすい特徴や環境保全に貢献できる点に魅力を感じ日亜化学を選びました。就活では早めに自己分析し、面接での想定質問を深堀りしたことが内定につながったと思います。入社後は初心を忘れず、会社を引っ張れる人材をめざします。
機械工学科
ダイキン工業株式会社 内定
発展途上国を含めた世界中の人々の、安全で快適な暮らしに貢献したい。
福田 莉那 さん
広島県立広島井口高校出身
大学1年生の時にフィリピンのスラム街やゴミ山を実際に見て、世界中の人々の安全で快適な暮らしに貢献したいと思いました。ダイキン工業は先進国だけでなく途上国に向けても積極的に事業を展開しており、私も空調メーカーの技術営業職として世界中の人々の暮らしの向上をサポートできる社会人になりたいです。
ロボティクス学科
株式会社キーエンス 内定
人と会話することが好きで、営業として成長できる企業を選びました。
前田 栞大 さん
山口県立豊浦高校出身
人と接することが好きだったため、営業として成長したいと思い、若いうちから裁量のある仕事を任せてもらえる企業を探しました。面接では毎日の生活やアルバイト、部活動などの成功や失敗体験から学んだことを分析しアピール。今後は顧客の潜在的なニーズを汲み取り、ものづくりを発展させていきたいと考えています。
電子情報工学科
大日本印刷株式会社 内定
チームで協力し、人々の生活を便利で豊かにしていきたい。
内本 千稀 さん
広島県・広島国際学院高校出身
就職活動では、先生や先輩方に企業選びのポイントなどのアドバイスをいただき、印刷と情報の技術を活用し、幅広い業務を行う大日本印刷に興味を持ちました。履歴書の添削や模擬面接など、手厚いサポートに感謝しています。チームで協力し、人々の生活を便利で豊かにするサービスを提供していきたいです。
情報学科
YKK株式会社 内定
3年次の情報システム演習での開発経験や役割を高く評価していただきました。
泉 若葉 さん
富山県立高岡南高校出身
大学で学んだシステム開発技術を生かせる企業を志望し、事業で顧客の繁栄につなげるという経営理念や社風に魅力を感じ、YKKに入社を決めました。就職活動では、教授と先輩方のES添削や面接対策が支えになりました。入社後は各国の業務特性に合ったシステムのローカライズで、社会貢献したいです。
建築学科
国土交通省 四国地方整備局 内定
公務員の方と一緒に作業した体験が評価されました。
管原 冬月 さん
香川県立高松工芸高校出身
地元の香川を含む四国全域の公共施設に携わり、人々が安心して日常を過ごせるように建築の面から支えたいと志望しました。東広島市のJR西高屋駅の改修プロジェクトで、公務員の方と一緒に作業した経験や授業などが評価されたと思います。OBで公務員の方に個人的に連絡をしてお話を聞き、参考にしました。