教員紹介

益田 信也
益田 信也
准教授
所属 産業理工学部 建築・デザイン学科
産業理工学研究科
学位 工学修士
専門 住宅計画・建築計画
ジャンル くらし/育児
コメント 子どもが健やかに育つ住環境について研究しています。子ども部屋から住宅の間取り、周辺施設までの広がりの中で捉えて、少子高齢社会における子育て支援に寄与することを目標としています。
リサーチマップ https://researchmap.jp/read0181861

研究概要

学歴/経歴

学歴

  • - 1986年
    九州大学大学院 工学研究科
  • - 1984年
    九州大学 工学部

経歴

  • 2005年4月 - 現在
    近畿大学 産業理工学部 准教授
  • 2004年4月 - 2005年3月
    近畿大学 産業理工学部 専任講師
  • 2000年4月 - 2004年3月
    近畿大学 九州工学部 専任講師
  • 1993年4月 - 2000年3月
    久留米工業大学 工学部 専任講師
  • 1986年4月 - 1993年3月
    九州大学 工学部 助手

研究活動情報

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災), 建築計画、都市計画

研究キーワード

子育て支援, 住宅地計画, 住文化論

論文

  1. 新型コロナウイルス感染症の流行による在宅生活の変化と住空間の使われ方について
    益田信也; 徳沢佳奈
    近畿大学産業理工学部研究報告  (34)  34-48  2023年8月1日  [査読有り]
  2. 河川水害の被災体験が防災および地域コミュニティに及ぼす影響について
    益田 信也
    近畿大学産業理工学部研究報告  (32)  19-26  2021年6月30日  [査読有り]
  3. 国際インターンシップ2010-台湾-へ参加して
    益田 信也
    近畿大学産業理工学部かやのもり・研究報告 KAYANOMORI Faculty of Humanity-Oriented Science and Engineering KINKI UNIVERSITY  (14)  1-9  2011年7月 

MORE

書籍等出版物

  1. 提言 子育て問題を考える , 益田 信也 , 日本小児医事出版社 , 2007年9月
  2. 個室成立以後の家族コミュニティに関する実証的研究(共著) , (財)住宅総合研究財団 , 1992年
  3. 党家村 中国北方の伝統的農村集落(共著) , 世界図書出版公司 , 1992年

MORE

講演・口頭発表等

  1. 庄内地区の拠点整備および今後の施設運営のための住民アンケート調査報告 , 益田信也; 植田幹太; 岡原葵 , 庄内まちづくりワークショップ(第17回) , 2023年2月28日
  2. 飯塚市内野地区の国指定文化財等指定に向けた歴史的景観資源の基礎調査 , 益田信也 , 近畿大学産業理工学部研究成果報告会2022 , 2023年2月21日
  3. 人間環境学から家族の問題について考える-子ども部屋のプライヴァティズム現象- , 益田 信也 , 九州大学大学院人間環境学府 , 2002年12月

MORE

MISC

  1. 高経年公営住宅団地における住民自主管理活動に関する研究 その2 福岡県飯塚市明星寺団地の住民自主管理活動の活動実態 , 野中俊輔; 徐錫東; 志賀勉; 佐土原洋平; 益田信也 , 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) , 1003 , 1004 , 2024年8月
  2. 高経年公営住宅団地における住民自主管理活動に関する研究 その1 福岡県飯塚市明星寺団地の管理組織の変遷 , 徐錫東; 野中俊輔; 志賀勉; 佐土原洋平; 益田信也 , 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東) , 1001 , 1002 , 2024年8月
  3. 高経年公営住宅団地における住民自主管理活動に関する研究 -福岡県飯塚市明星寺団地を対象として- , 徐錫東; 野中俊輔; 志賀勉; 佐土原洋平; 益田信也 , 日本建築学会九州支部研究報告・計画系(鹿児島) , 63 , 3 , 93 , 96 , 2024年3月

MORE

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 安心して子育てができる住宅・住環境整備のあり方について , 近畿大学
  2. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 子育てを支援するコミュニティの形成と住宅・住環境整備に関する基礎的研究 , 久留米工業大学
  3. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 描画心理検査を適用した家族のだんらん像の分析と住居内集まり空間の計画再考 , 久留米工業大学

MORE