教員紹介
- 髙橋 英夫
- 教授/主任
| 所属 |
医学科 医学研究科 |
|---|---|
| 学位 | 博士(医学) |
| 専門 | 免疫薬理学、神経薬理学、臨床薬理学 |
| ジャンル | 医療・健康/薬と社会 |
| コメント | 病気はホメオスタシス機構の異常であるという観点から、異常の原因となる標的分子を特定し、病態生理への関与を多様な方法で検討し、創薬研究によって臨床医学へ貢献する所存です。 |
| リサーチマップリンク | https://researchmap.jp/read0074498 |
学歴/経歴
学歴
- 岡山大学 医学部
研究活動情報
研究分野
- ライフサイエンス, 外科学一般、小児外科学
- ライフサイエンス, 免疫学
- ライフサイエンス, 薬系化学、創薬科学
- ライフサイエンス, 薬理学
- ライフサイエンス, 薬系衛生、生物化学
研究キーワード
ターゲットバリデーション, 病態メカニズム, 創薬, ターゲットバリデーション, 病態メカニズム解析, 創薬
論文
-
Histamine induces vascular endothelial cell proliferation via the histamine H1 receptor-extracellular regulated protein kinase 1/2-cyclin D1/cyclin-dependent kinase 4/6 axis.
Hidenori Wake; Omer Faruk Hatipoglu; Takashi Nishinaka; Masahiro Watanabe; Takao Toyomura; Shuji Mori; Masahiro Nishibori; Hideo Takahashi
Microvascular research 163 104866-104866 2025年9月3日 -
Metolazone and Azosemide, Clinically Utilized Diuretics, Exhibit Inhibitory Activity for Glyoxalase I.
Masahiro Watanabe; Takao Toyomura; Hidenori Wake; Takashi Nishinaka; Omer Faruk Hatipoglu; Hideo Takahashi; Masahiro Nishibori; Shuji Mori
Biotechnology and applied biochemistry e2760 2025年4月8日 -
Histidine-rich glycoprotein inhibits TNF-α-induced tube formation in human vascular endothelial cells.
Omer Faruk Hatipoglu; Takashi Nishinaka; Kursat Oguz Yaykasli; Shuji Mori; Masahiro Watanabe; Takao Toyomura; Masahiro Nishibori; Satoshi Hirohata; Hidenori Wake; Hideo Takahashi
Frontiers in pharmacology 16 1561628-1561628 2025年