教員・研究者紹介

小松 弘和

小松 弘和
講師
所属 工学部 教育推進センター
学位 博士(工学)
専門 応用数学
ジャンル 科学・技術/数学
コメント 数理解析的手法とコンピュータシミュレーションを駆使して、自然科学や工学に生じる動的システムを解明し、予測や制御の実現をめざしています。
リサーチマップ https://researchmap.jp/hiro-komatsu

高校生の方へ 研究室紹介

数学や情報科学を用いて動的システムの予測や制御の実現をめざす

数理解析的手法とコンピュータシミュレーションを駆使して、自然科学や工学に生じる動的システムを解明し、予測や制御の実現をめざしています。

学歴/経歴

学歴

  • - 2019年3月
    近畿大学大学院 システム工学研究科
  • - 2016年3月
    近畿大学大学院 システム工学研究科
  • - 2014年3月
    近畿大学 工学部

経歴

  • 2024年4月 - 現在
    近畿大学工学部 教育推進センター 講師
  • 2021年4月 - 2024年3月
    豊田工業高等専門学校 電気・電子システム工学科 助教
  • 2021年8月 - 2023年9月
    近畿大学大学院 システム工学研究科 非常勤講師
  • 2019年4月 - 2021年3月
    京都大学 ウイルス・再生医科学研究所 数理生物学分野 研究員

研究活動情報

研究分野

  • 自然科学一般, 数理解析学
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 制御、システム工学
  • 自然科学一般, 応用数学、統計数学

研究キーワード

化学反応ネットワーク理論,関数微分方程式,安定性

論文

  1. The Deficiency Zero Theorem for Delayed Chemical Reaction Networks with Generalized Mass Action Kinetics (submitted)
    Hirokazu Komatsu; Hiroyuki Nakajima
    2024年6月 
  2. Linear Stability Analysis for a Class of Consensus Controls with Time Delays of Cumulative Distribution Type (accepted)
    Hirokazu Komatsu; Hiroshi Yokota; Futa Sato; Hiroyuki Nakajima
    2024年4月  [査読有り]
  3. 分布型の通信遅延を考慮した合意制御の安定性解析
    山川鯉城; 刀谷吉徳; 横田宏; 小松弘和
    計測自動制御学会論文誌(第10回制御部門マルチシンポジウム論文特集号)  60  (3)  256-267  2024年3月  [査読有り]

MORE

講演・口頭発表等

  1. Linear Stability Analysis for a Class of Consensus Controls with Time Delays of Cumulative Distribution Type (accepted) , Hirokazu Komatsu; Hiroshi Yokota; Futa Sato; Hiroyuki Nakajima , SICE FES 2024 , 2024年9月
  2. Stability Analysis for Monomolecular Chemical Reaction Networks with Arbitrary Time Delays (accepted) , Futa Sato; Hirokazu Komatsu , SICE FES 2024 , 2024年9月
  3. 液体窒素温度における高周波電磁波照射ジョセフソン接合に生じるカオス発生条件 , 木村 壮汰; 及川大; 小松弘和; 都築啓太; 安藤浩哉; 杉浦藤虎; 塚本武彦 , 第71回応用物理学会春季学術講演会 , 2024年3月

MORE

MISC

  1. KIKS Extended Team Description for RoboCup 2024 , Ryuto Tanaka; Daichi Miyajima; Hayato Mitsuda; Kazuaki Harada; Mizuki Nonoyama; Futa Sato; Haru Niimi; Takahiro Miyauchi; Chihiro Takanashi; Yuzuki Hachisuka; Chiaki Naito; Yota Dori; Hirokazu Komatsu; Toko Sugiura , https://ssl.robocup.org/robocup-2024-teams/ , 2024年4月
  2. Dissipation Lifetime of Catalysis as a Dynamical System , Hideshi Ooka; Marie E. Wintzer; Hirokazu Komatsu; Kiyohiro Adachi; Ailong Li; Shuang Kong; Daisuke Hashizume; Atsushi Mochizuki; Ryuhei Nakamura , ChemRxiv , 2023年5月
  3. 分布型時間遅れを有する化学反応ネットワークのPersistenceとConsistence , 小松 弘和 , 数理解析研究所講究録 , 2232 , 72 , 82 , 2022年11月

MORE

受賞

  1. 2022年11月, SICE中部支部 若手研究発表会 2022, 優秀研究発表賞
  2. 2019年3月, 近畿大学, 平成31年度近畿大学大学院部長賞
  3. 2017年9月, 計測自動制御学会, 2017 SICE Annual Conference Young Author's Award Candidate

MORE

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. 日本学術振興会, 令和6年度科学研究費助成事業 若手研究, 空間構造と時間遅れを考慮した化学反応ネットワーク理論の拡張的研究とその応用
  2. 内藤科学技術振興財団助成金, Feinberg理論を用いた化学工学に生じる反応現象の解明と制御 , 内藤科学技術振興財団
  3. 公益財団法人 古川技術振興財団, 古川技術振興財団奨学金, Feinberg理論を用いたネットワーク結合システムの解析と制御

技術相談