ドライアイについて

最近「ドライアイ」で悩んでいる人が増えています。
症状が軽い場合は目の疲れを感じる程度ですが、症状が進行してくると目の痛みなどが現われてきます。
ドライアイは日常生活の中で予防ができますので、正しい知識をもって対処しましょう。

涙の働きとは

目は、まばたきをすることで涙を分泌し目の表面を潤しています。
涙は睡眠時以外いつも分泌され、細菌の侵入を防いだり埃など異物を洗い流すほか、目の乾燥を防いだり目に栄養を与えるなどして目を守っています。

ドライアイとは

ドライアイになると、涙の量が減ることによって目の表面が乾燥し、傷つきやすい状態になります。そのため目のゴロゴロした感じや充血、目を開けているのがつらい、まぶしい、目がかゆい、目やにが出る、目が赤いなどの症状が出ます。また、感染も起こりやすくなります。

ドライアイの原因

環境や日常生活によって起こる場合

空気の乾燥

エアコンの使用によって、空気が乾燥し目の表面も乾燥しやすくなります。

まばたきの減少

パソコンや携帯電話・ゲーム・テレビの画面を凝視することで、まばたきをする回数が減って目が乾燥します。

ストレス

ストレスがあると、涙の分泌が減少します。

夜型の生活

夜型の生活

コンタクトレンズ

コンタクトレンズをつけると目が乾きやすくなります。
また、コンタクトレンズに汚れがつくと、目の表面を覆う涙も広がりにくくなって乾燥します。

病気によって起こる場合

シェーグレン症候群

女性に多い病気で、目や口・鼻など分泌腺が障害されるほか、疲労感や頭痛、関節痛などが起きることもある自己免疫疾患です。そのため、目においては涙腺の分泌が減ってドライアイの症状が出ます。

アレルギー性粘膜炎など

目の表面全体を涙で覆って潤し、涙の蒸発を防ぐ役割があるムチンの分泌が減りドライアイを招きます。

日常生活において気をつけること

  • 加湿器や濡れタオルをかけるなどして、部屋が乾燥するのをできるだけ防ぎ湿度を保ちます。
  • パソコン画面・本など凝視することが多い場合は、合間で画面から目を離し意識してまばたきをしたり、目を閉じて休みます。
  • パソコンで作業をする時は、画面を見下ろす位置に配置すると目線が下に向くので、上瞼が自然と下がり乾燥が抑えられます。
  • 勉強や作業の合間で、外の景色を見たり軽く目の周りをマッサージします。
  • 蒸しタオルは、血行が良くなり涙の分泌がよくなるので効果的です。
    *目が充血している時には、炎症を抑えるために冷たいタオルをおすすめします。
  • コンタクトレンズを使用する場合は、毎日洗浄して清潔に保ち、汚れがつきやすい場合は使い捨てタイプを使いましょう。
  • 目の症状がある場合は、コンタクトレンズの使用をやめメガネにかえましょう。
  • 少ない涙を補う目的で目薬を使用し、よくなる場合があります。しかし、市販の目薬で改善が認められない場合には、医師に相談しましょう。

気になる症状がある場合は、早めに眼科を受診しましょう!!