学生の1日

先輩たちの学生生活を紹介します。

自宅通学-北九州市編-

情報学科 3年 福岡県・福岡県立戸畑高校 出身

秋本 隼勢さん

秋本 隼勢さん

家事をする必要がなく家族がいる安心感も

通うのは少し遠く大変ですが、通学時間を使って勉強すれば、自宅に帰ってから自由な時間を確保しやすくバイトもできます。自宅からの通学だと金銭面での負担が少ないのが魅力ですが、家事をしなくて良いのが何よりも楽ちんです。何かあったときにすぐに頼れる家族がいるという安心感、地元の友だちとの関係が続けやすいというメリットもあるので、自宅からの通学はとにかくおすすめです。

秋本 隼勢さん

1.研究室で仲間と楽しく雑談。

秋本 隼勢さん

2.学食でランチ。時間がないときは特にうどんがおすすめ。 

秋本 隼勢さん

3.通学時間の予習のおかげで、理解もスムーズ。

秋本 隼勢さん

4.帰宅途中で自由に寄り道できるのも◎。

自宅通学-福岡市編-

建築・デザイン学科 1年 福岡県・西南学院高校 出身

兒島 愛理さん

兒島 愛理さん

長い移動時間は勉強の時間
自宅通学で大学生活を満喫中

福北ゆたか線があるので登校しやすく、家族のサポートを受けて大学生活を過ごせる自宅通学を選びました。移動時間は長いですが、課題をしたり本を読んだり、資格取得のための勉強をしながら過ごしています。授業が早く終わる日はアルバイトをしたり、帰りに博多駅で友だちと待ち合わせて遊ぶことも。自宅通学だと地元の友だちとの交流が続けやすいことも良い点だと思います。

兒島 愛理さん

1.学科の課題は大変ですがやりがいもあります。

兒島 愛理さん

2.友人とおしゃべりするのも楽しい時間。

兒島 愛理さん

3.バス停が正門前にあるので、とても便利。

兒島 愛理さん

4.帰りに博多駅周辺で友人と遊ぶことも。

学生寮

生物環境化学科 2年 東京都・日本工業大学駒場高校 出身

堀 瑠楓さん

堀 瑠楓さん

やさしい方々に囲まれて規則正しく充実した毎日です

ひとり暮らしだと生活習慣の乱れが心配ですが、寮だと決まった時間にごはんが出るので規則正しい生活が送れると思い寮生活を選びました。管理人さんや食堂の方、清掃員さんなど、周囲の方々は皆さんとてもやさしく、おかげで安心して楽しく生活ができています。何よりも朝・晩の食堂のごはんがとてもおいしいのが魅力なのですが、そのせいで自炊能力が上達しないのが小さな悩みです。

堀 瑠楓さん

1.寮を出て大学へ。通学時間は約20分。

堀 瑠楓さん

2.図書館の地下は自習がはかどるのでおすすめです。

堀 瑠楓さん

3.勉強に疲れたら雑誌を読んで一休み。

堀 瑠楓さん

4.寮の食事は栄養満点。ビュッフェ形式で量も調整できます。

アパート-一般賃貸-

建築・デザイン学科 1年 岡山県立倉敷南高校 出身

伊丹 健さん

伊丹 健さん

趣味の時間を満喫しながら生活能力も身につく

大学生活と家事を両立して生活能力を身につけ、自立した人間になりたいと思ってひとり暮らしをはじめました。私はランニングが趣味なのですが、自由な時間に楽しむことができるうえに、走り終えて帰ってきたときに待つことなくお風呂に入れるのがうれしいです。これまで家族がしてくれていた家事の苦労を知りながらも、毎日を楽しんでいます。

伊丹 健さん

1.学校までは近いので自転車で通学しています。

伊丹 健さん

2.講義の空き時間は、友人と過ごしたり課題に集中。

伊丹 健さん

3.ランチは学校内のコンビニで買うことも。

伊丹 健さん

4.趣味のゲームに没頭できるのもひとり暮らしのいいところ。