教員紹介

北野 隆司
北野 隆司
准教授
所属 産業理工学部 生物環境化学科
学位 博士(農学)
専門 食品機能学
ジャンル くらし/食生活
コメント 食品成分やそれらの生体内代謝物を対象に、代謝生理学・免疫学・神経科学などの観点から生体調節機能を示す有効成分の探索とその作用機序を解明する研究を行っています。
備考 <報道関連出演・掲載一覧>
●2025/2/21
 RKBラジオ「仲谷一志・下田文代のよなおし堂」
 肥満を防ぐ腸内細菌について
リサーチマップ https://researchmap.jp/00103365

研究概要

学歴/経歴

学歴

  • 2009年4月 - 2012年3月
    京都大学 大学院農学研究科
  • 2007年4月 - 2009年3月
    京都大学 大学院農学研究科
  • 2003年4月 - 2007年3月
    京都大学 農学部

経歴

  • 2024年4月 - 現在
    近畿大学 産業理工学部 生物環境化学科 准教授
  • 2021年1月 - 2024年3月
    京都大学 大学院薬学研究科 (兼担) 助教
  • 2021年1月 - 2024年3月
    京都大学 大学院生命科学研究科 高次生命科学専攻 生体システム学分野 助教
  • 2018年4月 - 2020年12月
    東京農工大学 大学院農学研究院 応用生命化学専攻 代謝機能制御学研究室 特任講師
  • 2016年4月 - 2018年3月
    国立病院機構 京都医療センター 臨床研究センター内分泌代謝高血圧研究部 博士研究員
  • 2013年12月 - 2016年3月
    京都大学 学際融合教育研究推進センター生理化学研究ユニット 特定研究員

研究活動情報

研究分野

  • ライフサイエンス, 代謝、内分泌学
  • ライフサイエンス, 栄養学、健康科学
  • ライフサイエンス, 応用生物化学
  • ライフサイエンス, 食品科学

研究キーワード

性ステロイド, ポリフェノール, 腸内細菌, 栄養代謝, GPCR

論文

  1. The GPR30 agonist G-1 promotes hair growth via Wnt/Hedgehog signaling in mice
    Mayu Yamano; Yuto Yamanaka; Shota Nishikawa; Yuki Masujima; Ryuji Ohue-Kitano; Ikuo Kimura
    Frontiers in Pharmacology  16  1570922  2025年7月  [査読有り]
  2. Water-soluble cellulose acetate attenuates glucose intolerance through GLP-1 and PYY signal upregulation
    Kohei Asaeda; Tomohisa Takagi; Eiki Murakami; Hikaru Hashimoto; Takeshi Yasuda; Mariko Kajiwara-Kubota; Takeshi Sugaya; Katsura Mizushima; Yasuki Higashimura; Ohue-Kitano Ryuji; Ikuo Kimura; Ken Inoue; Kazuhiko Uchiyama; Shu Shimamoto; Yuichi Ukawa; Akiko Kohara; Masatake Kudoh; Yuji Naito; Yoshito Itoh
    npj Science of Food  9  (1)  119  2025年7月  [査読有り]
  3. Maternal progesterone and adipose mPRε in pregnancy regulate the embryonic nutritional state
    Keita Watanabe; Mayu Yamano; Junki Miyamoto; Ryuji Ohue-Kitano; Yuki Masujima; Daiki Sasahara; Yuki Mouri; Nozomu Kono; Shunsuke Inuki; Fumitaka Osakada; Kentaro Nagaoka; Junken Aoki; Yuki Sugiura; Hiroaki Ohno; Eiji Kondoh; Ikuo Kimura
    Cell Reports  44  (3)  115433  2025年3月  [査読有り]

MORE

書籍等出版物

  1. Anti-Aging Medicine: Basics and Clinical Practice , Ryuji Ohue-Kitano; Ikuo Kimura , Microbiome and Antiaging Medicine: Gut Bacterial Metabolites and Antiaging. pp. 227–230 , Microbiome and Antiaging Medicine: Gut Bacterial Metabolites and Antiaging. pp. 227–230 , Springer Nature , 2025年2月
  2. 食事性肥満から肝炎発症に関わる制御因子の同定 , 北野(大植) 隆司; 木村 郁夫 , 第287巻, 第6号: 455–456 , 第287巻, 第6号: 455–456 , 医学のあゆみ , 2023年11月
  3. 腸内細菌と脂質 , 渡辺 啓太; 西川 翔太; 大植 隆司; 木村 郁夫 , 第41巻, 第17号: 65–71 , 第41巻, 第17号: 65–71 , 実験医学(増刊号) , 2023年11月

MORE

講演・口頭発表等

  1. 脂肪酸受容体を介した食・栄養シグナルとエネルギー代謝制御 , 北野隆司 , 第28回アディポサイエンス・シンポジウム , 2025年3月
  2. 中鎖脂肪酸受容体GPR84を基軸とした栄養シグナルによる代謝性疾患の予防戦略 , 北野隆司 , 令和6年度日本農芸化学会西日本支部例会(第354回講演会) , 2025年2月
  3. 中鎖脂肪酸-GPR84シグナルによる代謝恒常性維持機構の解明 , 大植隆司; 木村郁夫 , 日本農芸化学会 2024年度大会 , 2024年3月

MORE

MISC

  1. 細胞膜上プロゲステロン受容体を介した代謝機能制御 , 渡辺啓太; 山野真由; 高崎真実; 大植隆司; 木村郁夫 , 日本内分泌学会雑誌 , 99 , 1 , 2023年
  2. 新規細胞膜上プロゲステロン受容体mPRδの機能解析 , 山野真由; 渡辺啓太; 大植隆司; 木村郁夫 , 日本内分泌学会内分泌代謝学サマーセミナープログラム・講演要旨集(Web) , 40th , 2022年
  3. 内分泌・代謝疾患を診る 日本人2型糖尿病におけるPICRUSt予測メタゲノム解析を用いた腸内細菌叢プロファイルと宿主の糖代謝との関連解析 , 浅原 哲子; 北野 隆司; 井上 亮; 塚原 隆充; 田中 将志; 井上 隆之; 村中 和哉; 山陰 一; 日下部 徹; 島津 章 , 国立病院総合医学会講演抄録集 , 72回 , 100 , 100 , 2018年11月

MORE

産業財産権

  1. GPR30アゴニスト化合物G-1を含む発育毛剤又は脱毛抑制剤 , 木村郁夫、大植隆司、新井良平
  2. 短鎖脂肪酸受容体GPR41活性化剤及び短鎖脂肪酸受容体GPR41活性化用組成物 , 吉野進, 西谷洋輔, 木村郁夫, 大植隆司
  3. GLP-1分泌制御剤のスクリーニング方法 , 木村郁夫, 大植隆司, 五十嵐美樹, 渡邉愼二, 山内明子

MORE

受賞

  1. 2024年12月, 日本農芸化学会, 令和6年度日本農芸化学会西日本支部奨励賞(一般)
  2. 2021年11月, GPCR研究会, 第16回GPCR研究会 松尾研究奨励賞
  3. 2019年7月, 日本内分泌学会, 第37回内分泌代謝学サマーセミナー ポスター賞

MORE

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. 日本学術振興会, 令和7年度科学研究費助成事業, 胆汁酸代謝変容がもたらす新たな自己免疫応答破綻の機構解明
  2. 日本学術振興会, 令和6年度科学研究費補助金, 中鎖脂肪酸受容体GPR84を介した栄養シグナルによる新規エネルギー代謝調節機構の解明 , 近畿大学
  3. 日本学術振興会, 令和2年度科学研究費補助金, ケトン体受容体を介したメタボリックシグナルに基づく新規エネルギー代謝調節機構 , 近畿大学

MORE