教員紹介

松崎 隆哲
松崎 隆哲
教授
所属 産業理工学部 電気電子工学科
産業理工学研究科
学位 博士(工学)
専門 計算機工学
ジャンル 科学・技術/情報技術
コメント 組込みシステムによる機器制御や信号処理システムの構成法について研究しています。特に、無線信号を用いた機器の不具合検出システムや再生可能エネルギーだけで動作する植物工場を開発しています。
リサーチマップ https://researchmap.jp/matsuzakitakanori

研究概要

学歴/経歴

学歴

  • 2000年4月 - 2003年3月
    九州大学 大学院システム情報科学府
  • 1998年4月 - 2000年3月
    九州大学 大学院システム情報科学研究科
  • 1995年4月 - 1998年3月
    九州大学 工学部

経歴

  • 2024年4月 - 現在
    近畿大学 産業理工学部 教授
  • 2015年4月 - 2024年3月
    近畿大学 産業理工学部 准教授
  • 2016年9月 - 2017年8月
    マレーシア工科大学 マレーシア日本国際工科院 訪問研究員
  • 2006年4月 - 2015年3月
    近畿大学 産業理工学部 講師
  • 2003年4月 - 2006年3月
    九州大学 大学院システム情報科学研究院 助手

研究活動情報

研究分野

  • 情報通信, 計算機システム

研究キーワード

組込みシステム, FPGA

論文

  1. Study on Estimating the Operating State of NC Machine Tools Using CSI Sensing with an ESP32 Module

    International Journal of Innovative Computing, Information and Control  21  (5)  1353-1363  2025年10月  [査読有り]
  2. Evaluation of Cutting Condition Classification of NC Machine Tools Using Wi-Fi Sensing

    ICIC Express Letters  19  (7)  767-775  2025年7月  [査読有り]
  3. A Study on Acceleration of Course Attitude Indicator Visualization System for Data Analysis by Large Language Model

    16  (6)  609-617  2025年6月  [査読有り]

MORE

講演・口頭発表等

  1. 単相用磁束制御形可変リアクトルの高調波低減に関する一検討 , 山光 史哲; 山本 哲也; 松崎 隆哲 , 2025年度電気・情報関係学会九州支部連合大会 , 2025年9月
  2. 三相用電圧制御形可変キャパシタの開発 , 山光 史哲; 山本 哲也; 松崎 隆哲 , 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 , 2024年9月19日
  3. チャネル状態情報を用いた工作機械の動作状態推定の評価 , 松崎隆哲; 堀内幸造; 白土浩; 平野剛 , バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会講演論文集(CD-ROM) , 2024年

MORE

MISC

  1. Development of A three-phase Voltage Controlled Variable Capacitor for Receiving end Voltage Regulation , Fuminori Yamamitsu; Tetsuya Yamamoto; Takanori Matsuzaki , Proc. of the International Conference on Electrical Engineering (The ICEE Conference 2024) , 2024 , P-009 , 2024年7月
  2. Evaluation of Machine Tool Operating State Estimation using Channel State Information. , Takanori Matsuzaki; Shinjo Kato; Yoshihiro Asano; Yuga Sako; Kozo Horiuchi; Hiroshi Shiratsuchi , 2024 IEEE/ACIS 22nd International Conference on Software Engineering Research, Management and Applications (SERA) , 377 , 382 , 2024年5月
  3. B-Hループ測定用積分器の構成 , 園田敏勝; 松崎隆哲; 山本哲也; 山光史哲 , 電気学会研究会資料/ 計測研究会 , 2021(14-22) , 2021.11.26 , 13 , 18 , 2021年11月
    概要:磁性材料の磁気特性を評価する一方法として、B H ループが多用されている。 B H ループを描くためには、印加磁界に対する磁束密度を知る必要がある。磁束密度の測定には、その簡便さから 演算増幅器を用いた積分器が広く用いられている。 ところが、演 算 増幅器は理想的に動作しないため、特に低周波における磁束密度の測定が困難となる。本稿では、恒温槽を用いることなく、常温で 0.1 Hz 程度の B H ループの測定が可能な CR 形の積分器を紹介する。

MORE

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. 科学研究費補助金 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)), 無線信号を用いた工場機器不具合の低コスト検出・予測システムの研究
  2. Universiti Teknologi Malaysia, UTM Encouragement Research (UTMER) 2021, Lightweight Secure RISC-V Processor for Smart Home in Internet of Things
  3. 飯塚市, 飯塚市大学支援補助金, 低コスト農業IoT化システムに関する研究 , 近畿大学

MORE