産官学連携商品(2025年02月現在)

  • 2025.02

    だし茶漬け「おだしとごはん」

    だし茶漬け「おだしとごはん」

    農学部食品栄養学科 准教授 森島真幸
    (株)プレメーズ

    2023年5月に開催した個別相談会をきっかけに、朝食欠食率や食事摂取による健康問題について卒業研究に取り組む森島ゼミと商品開発。だし粉末や乾燥野菜などを用いて、五味に、香り、色、食感といった嗜好的な要素を加え、試行錯誤の末に完成。

  • 2025.02

    キャンディーシュー

    キャンディーシュー

    経営学部キャリア・マネジメント学科 准教授 松本誠一
    アンファン(株)

    学生主体で開発した「今までにないシュークリーム」第2弾。「家族みんなで食べたくなる」をコンセプトに、食感に着目して飴でコーティングする斬新な発想を加えた。外は飴でパリッと、中は濃厚なカスタードがとろける「パリとろ」食感のシュークリーム。

  • 2025.02

    恋する和モチ

    恋する和モチ

    経営学部キャリア・マネジメント学科 准教授 松本誠一
    御生菓子司ふたば

    「若者の和菓子離れを食い止める」をテーマとした地域創生の取り組みの一環で開発した、生チョコを求肥で包んで串に刺したバレンタイン限定の和菓子。学生が商品企画から試作、パッケージ制作、販促まで手掛けた。

  • 2025.01

    「バレンタイン ショコラ コレクション2025」スペシャルバッグ

    「バレンタイン ショコラ コレクション2025」スペシャルバッグ

    文芸学部芸術学科 教授 安起瑩
    (株)近鉄百貨店

    近鉄百貨店バレンタインフェアのスペシャルバッグ。5年目となる今回のテーマは「Party(パーティー)」。幅広い世代とコミュニケーションできるデザインにしたいという要望を受け、イラストに隠れたキャラクター探しができるデザインを手がけた。

  • 2024.12

    香るアクリル絵具

    香るアクリル絵具

    文芸学部文化デザイン学科 准教授 岩城覚久
    アットアロマ(株)、 ホルベインラボ(株)、(一社)暮らしランプ、A Green(株) 

    ハンディキャップのある方も含め全ての人が楽しめるものを作りたいという想いから研究・開発した、100%天然アロマで香りづけしたアクリル絵具。感性学を学ぶ文芸学部文化デザイン学科の学生とセンティングデザイナーが6色の絵具の香りデザインを手掛けた。