大学等の「復興知」を活用した人材育成基盤構築事業
プロジェクト概要
大学等が有する福島県復興に資する知を集積・活用するため、大学等による連携体制の形成や特色ある教育研究プログラムの開発・実施を支援することにより、福島イノベーション・コースト構想の実現に向け、イノベーションを生み出す高度な人材の長期的な教育・育成の基盤を構築することを目的とした事業。
近畿大学は本事業の採択を受け、2021年度から5ヶ年の予定で事業を実施しています(事業名:“オール近大”川俣町発・復興人材育成プロジェクト)。
本事業では、複数の重点分野(A:農業・食、B:原子力・除染・リスクコミュニケーション、C:観光、D:集落復興・コミュニティ再生、E:SDGs)を設定し、川俣町を拠点に、学生、地域関係者の双方を対象とした教育研究プログラムを開発し、小中学生~社会人までの様々なターゲットに対して適用(実施)します。また、総合大学としての研究力・教育力・発信力を活かし、近畿大学の総力を挙げて、“オール近大”で事業を実施します。
担当者教員リスト
氏名 | 職名 | 所属 | 専門 | |
---|---|---|---|---|
1 | 伊藤 哲夫 | センター長・特任教授 | 社会連携推進センター | 放射線生物学、原子力安全工学 |
2 | 渥美 寿雄 | 副学長・副センター長・教授 | 理工学部 エネルギー物質学科 | エネルギー工学、原子力工学 |
3 | 安田 直史 | 教授 | 社会連携推進センター | グローバルヘルス、国際協力 |
4 | 金 相俊 | 教授 | 経営学部 商学科 | 観光マーケティング、地域創生論、旅行産業論 |
5 | 関口 千佳 | 教授 | 文芸学部 芸術学科造形芸術専攻 | 染織 |
6 | 安 起瑩 | 教授 | 文芸学部 芸術学科 造形芸術専攻 | デザイン(ビジュアルデザイン) |
7 | 保本 正芳 | 講師 | 総合社会学部 総合社会学科 環境・まちづくり系専攻 | 環境情報学 |
8 | ATKINS Andrew | 准教授 | 国際学部 国際学科 グローバル専攻 | 第二言語習得 |
9 | 種坂 英次 | 教授 | 農学部 農業生産科学科 | 育種学、菌類学、生態学、民俗植物学 |
10 | 白坂 憲章 | 教授 | 農学部 応用生命化学科 | 応用微生物学、酵素利用学、食品機能学 |
11 | 細川 宗孝 | 教授 | 農学部 農業生産科学科 | 蔬菜花卉園芸学 |
12 | 大石 卓史 | 教授 | 農学部 農業生産科学科 | 農業経済学、農産物マーケティング、農山村振興 |
13 | 明神 千穂 | 講師 | 農学部 食品栄養学科 | 栄養教育、調理科学 |
14 | 山西 弘城 | 教授 | 原子力研究所 | 放射線防護、環境放射線 |
15 | 山田 崇裕 | 教授 | 原子力研究所 | 放射線計測、放射能測定・分析、放射線・アイソトープ利用、医療放射線防護 |
16 | 鈴木 高広 | 教授 | 生物理工学部 生物工学科 | 生物化学工場、バイオリアクターシステム、香粧品理工学 |
17 | 佐藤 明彦 | 教授 | 附属農場湯浅農場 | 果樹園芸学、果樹育種学 |
18 | 伊藤 仁久 | 准教授 | 附属農場湯浅農場 | 薬用資源学 |
19 | 志水 恒介 | 講師 | 附属農場湯浅農場 | 果樹園芸、熱帯果樹 |