生命情報工学科

生命情報工学科について

MORE

情報のエキスパートとして生命科学や医療福祉の発展に貢献!
プログラミング、信号解析、シミュレーション技術など
先端的な生命科学研究のための高度な情報技術を学びます。

とても複雑なDNAや脳機能。生命や生体が持つさまざまな機能の全貌を理解するには、モデルシミュレーションやビッグデータの活用など、最新のコンピュータ技術が欠かせません。先端的な研究に必要となる計算処理の実現には、何よりもまず、高度なプログラミングのスキルが必須となります。生命情報工学科では、1年次からLinuxの専門的な操作方法を学び、C++言語によるプログラミングの基礎と応用技術を習得します。コンピュータを最大限に活用し、医療や福祉など、暮らしを豊かにするための技術開発をめざします。

世界的に需要が高まる情報技術者。
IT・情報通信産業や医療福祉機器開発から生命科学研究まで、
活躍のフィールドはますます拡がっています!

世界中で情報技術者の雇用が増加している昨今。我が国では情報技術者の育成が遅れており、ソフトウェア開発やデータ分析などの技術者不足が深刻化しています。生命情報工学は、情報技術を駆使して生命の機能を解き明かす学問分野。プログラミングやシミュレーション技術などの高度な専門的スキルを身につけた卒業生は、IT・情報通信企業を中心に、電子系企業や医療福祉機器メーカーなどの多彩な分野で需要が高まっています。高校・中学校教員免許の取得や、大学院に進学して博士をめざすこともできます。

※2017年4月、システム生命科学科から名称変更