防犯対策

トラブル等による相談窓口について

学生生活における中で、思いもよらないトラブルに巻き込まれ、誰にも相談できずに困ってしまうことがあるかもしれません。
そんなときはひとりで悩まないで、勇気を持って保護者や学科教員、学生支援課に相談してください。

事案例

・交通事故等のトラブルに遭い法外な示談金を請求された(示談金詐欺)。

・お金の貸し借りを巡るトラブルで、最初は些細な額であったが、徐々にエスカレートしていき、自分でも解決できない事態になってしまったトラブル。

・集合住宅での近隣の方とのトラブルやソーシャルネットワークのトラブル。

・アルバイト先で残業代を払ってもらえない、学業に支障が出るシフトを組まれる、辞めさせてもらえない等、アルバイトにまつわるトラブル(ブラックバイト)。

・内定書を出すから就職活動を終了するよう強要された、内定後に一方的に内定を取り消された等、就職活動に伴うトラブル。

その他、多くの問題が発生しています。一人で悩まず、まずは学生支援課に相談しましょう。友人の様子がいつもと違うと感じたら、勇気をもって声をかけ、学生支援課に相談に行くよう促してください。
また、大学には相談しにくいし、警察に相談するのか適切な判断がわからない…そんな悩みの場合は、法律専門家である弁護士(守秘義務あり)が相談に応じる窓口があります。
上記のような問題には、初期対応が大切です。未然にトラブルを防ぎ、学業に専念し充実した学生生活を送りましょう。

大学に相談できない時は、弁護士による法律相談を利用しよう!

1.市民相談所

奈良、大阪弁護士会から派遣された弁護士による無料法律相談。
まず電話で予約し、相談日を決める。

奈良市役所 市民なんでも相談窓口 TEL(0742)34-5444
https://www.city.nara.lg.jp/site/coronavirus/10109.html

生駒市役所 防災安全課 TEL(0743)74-1111
http://www.city.ikoma.lg.jp/0000001591.html

東大阪市役所 市政情報相談課 TEL(06)4309-3104
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000003837.html

2.弁護士会法律相談センター

奈良、大阪弁護士会に所属する有料法律相談(対面)です。一部無料や初回無料相談もあるので、詳しくは下記HPを確認してください。

奈良弁護士会法律相談センター TEL(0742)22-2035
http://www.naben.or.jp/

大阪弁護士会総合法律相談センター TEL(06)6364-1248
http://soudan.osakaben.or.jp

3.大阪弁護士会公認インターネット法律相談(e相談)

インターネットでできる簡易な有料法律相談です。

http://www.osakaben.or.jp/net-soudan/

4.弁護士ドットコム

相談の投稿・回答の閲覧・弁護士の検索については無料です。

https://corporate.bengo4.com/service/

薬物乱用

薬物乱用とは、覚せい剤などの禁止されている薬物やシンナーなどの科学物質を不正な目的や方法で使用することです。興味本位でたった一度だけ使用しても「乱用」であり、犯罪なのです。最近では大麻やMDMAなどの薬物乱用が急増しています。どんなときでも、誘われても「きっぱりNO!」と断りましょう。
薬物は、心と体を壊してしまいます。青少年が薬物を乱用する理由はいろいろありますが、薬物乱用をせずにすむもっと良い方法があるはずです。将来の目標に向かって一生懸命がんばったり、スポーツや芸術に打ち込んだりすることで自分を輝かせる方法はたくさんあります。挫折や失敗もあなたを輝かせるエッセンスです。自分を大切にしましょう。

乱用される薬物の種類

・覚せい剤(シャブ・スピード・エス・アイス)・シンナー等有機溶剤(アンパン・ジュントロ)

・大麻・マリファナ(チョコ・ハッパ・ハシッシュ・グラス)・MDMA・危険ドラッグなど

飲酒について

未成年の飲酒、飲めない人への飲酒の無理強い、一気飲みの強要など、急性アルコール中毒での死亡例もあり過度の飲酒は絶対にやめてください。また、飲酒運転(自転車含む)は決してしないでください。また大切な友人を守るためにも、それらをしようとしている人には勇気をもって注意しましょう。

自転車のマナーと盗難防止

大学では学内の駐輪場に自転車防犯予防対策のためステッカーを配付しています。ステッカーの貼付がないものは撤去いたしますので注意してください。また、自転車の盗難が多発しています。自転車には必ず鍵をかけ、所定の駐輪場に駐輪ください。

注意

自転車は、必ず学内の所定の駐輪場に駐輪ください。近隣の迷惑になるような不法駐輪は絶対にしないでください。また交差点は、一旦停止して左右を確認してから渡ってください。
二人乗りは危険で、法律でも禁止されている行為です。絶対にやめてください。交通法規、道路交通法を守りましょう。

危険な誘惑に注意

入会勧誘

通学途上やマンション・アパートで、見知らぬ人から声をかけられてアンケート調査・ボランティア活動や占い等を装った勧誘をされることがあります。十分気をつけましょう。むやみに携帯番号・メールアドレス、名前や実家の住所など個人情報を知らせないようにしてください。

誘いの手口
・文化・スポーツサークルを装ったカルト勧誘
・はじめは親切でやさしく対応してくる場合が多いので、油断しないよう注意してください。
・誘われる際に「一度だけでいいから!」と誘われ、「一度だけ!」と思って参加したことで断れなくなるパターンが多いので注意してください。

マルチ商法

「商品を売る会員を紹介するだけで儲かる」といわれたらマルチと思ってください。ひきずりこまれた人が、また人をひきずりこむ、人狩り商法で学生が最大のターゲットになっています。

誘いの手口
・友人・知人より「うまい儲け口がある」と言って、ある商品の購入者を勧誘するアルバイトに誘われた。会員を増やすと会社に連れて行かれて、商品を受け取り、「販売員」となる契約を取り交わされる。次々と会員を増やすと儲かるはずであったが、そこに落とし穴が…!
・アルバイト先で、「もっとぼろい儲け口がある」と誘われ、行ってみると一見正しき会社社長のような人が世間話をして、そのまま一緒に飲食をしていい思いをさせられる。しばらくして再び連絡があり、行ってみると健康器具の販売員になるように説得された。サラ金からお金を借りて半額支払ったが、不安になり「やっぱりやめさせてください」と切り出したところ、とたんに「いい思いをしておいてなんだ。親や大学にばらすぞ!金は返すが、違約金は契約金の2倍だから」とすごまれ、泣く泣く支払ったケースもあります。

学生ローン

学生ローンとは、ひとくちに言えば「学生に対し、小口かつ短時間の信用貸しを目的とする貸金」のことです。多種多様の業者がありますが共通している点として、(1)信用貸(無担保)のため、学生証さえあれば簡単に貸してくれる、(2)一般に高金利である、(3)返済が滞ると取立てが厳しいなどがあげられます。
簡単にすぐ借りられるということは便利で魅力的かもしれませんが、返済計画を持たずに、安易に借金をすることになりがちです。借金返済のために学生生活が崩壊されるケースも多く、大学では深刻な問題となっておりますので、注意しましょう。

街頭セールス契約販売

キャンパス付近や街頭での路上アンケート(海外旅行や就職に関する内容)に名前・住所・電話番号を書かせ、その名簿をもとに電話で無差別攻撃による契約販売が行われているので注意しましょう。

誘いの手口
「あなたは1万人の中から選ばれました」と電話がかかってきたら要注意です。

アルバイト

アルバイトは、本来学生生活の経済面を一部充足するための手段です。学業の余暇に行うことを前提にして、できるだけ不必要なアルバイトは避け、自分の生活設計の中で有意義なものになるように心がけてください。アルバイトに追われ留年・退学と学業の目標を狂わせていることがあります。また、破格の高賃金のアルバイトには思わぬ落とし穴があります。トラブルに巻き込まれないよう十分に注意しましょう。

大学で紹介していない業務

大学では身体の安全、学業への影響、責任問題等を含めた観点から次のような業務は紹介していません。

  1. 運転免許(バイク・自動車など)の必要な業務
  2. 危険な業務(工事現場、機械操作、高所での作業、高熱・冷温室での作業、塵埃・有毒ガス・騒音等による健康管理上有害な環境での作業、危険な薬品を扱うもの、交通の頻繁な路上での作業、人体実験、警備保障など)
  3. 住み込みもしくは、労働時間が深夜から早朝までの時間にかかる業務
  4. 主に金銭を扱う業務
  5. 選挙の応援に関する業務
  6. 外交販売・勧誘などの能力給に属する業務
  7. 飲酒を主とする場所での接客業務(バー、居酒屋、ビヤガーデンや風俗営業法に基づく現場作業など)
  8. 人命に係わることが予想される業務〈医療関係(事務員は除く)〉、水泳指導員、トレーニングインストラクター、プールの監視員、ベビーシッター、ホームヘルパーなど)
  9. ギャンブル場(競馬・競輪場など)での業務
  10. 住民票の転記など、個人のプライバシーに関与する業務
  11. アルバイト学生だけの職場になる業務
  12. 遠隔地からの求人
  13. 仲介斡旋であることが明白な求人
  14. 無許可の場所または内容に問題のあるチラシ配り・ポスター貼り等々その他、教育的に好ましくないものや、本学学生のアルバイトとしてふさわしくないと判断する業務

トラブルに巻き込まれた時は、すぐに相談してください!!
あなたはひとりではありません!!