教員紹介
- 礒山 麻衣
- 特任講師
所属 |
国際学部 国際学科 グローバル専攻 |
---|---|
学位 | 博士(学際情報学) |
専門 | 日米文化外交史 |
ジャンル | 文化/歴史・世界史 |
コメント | アメリカ合衆国の外交政策が、日本やアジアの文化や社会に及ぼした影響・相互作用について、歴史資料の分析による研究をしています。 |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/mai-isoyama |
学歴/経歴
学歴
- 2017年4月 - 2022年8月
東京大学大学院 学際情報学府 博士課程 - 2015年4月 - 2017年3月
東京大学大学院 学際情報学府 修士課程 - 2011年4月 - 2015年3月
東京大学 教養学部
経歴
-
2024年4月 - 現在
近畿大学 国際学部 国際学科 特任講師 -
2023年1月 - 2024年3月
独立行政法人日本学術振興会 (京都大学大学院 人間・環境学研究科) 特別研究員PD -
2020年5月 - 2024年3月
国際日本文化研究センター 共同研究員 -
2017年4月 - 2020年3月
独立行政法人日本学術振興会 特別研究員DC1 -
2018年9月 - 2018年12月
Yale University Graduate School of Arts and Sciences Exchange Scholar
研究活動情報
研究分野
- 人文・社会, 国際関係論
- 人文・社会, 教育学
論文
-
冷戦期日本の高等教育に対する米国アジア財団の広報外交
礒山(長濱) 麻衣
博士論文(東京大学) 2022年12月 [査読有り] -
自由アジア協会/アジア財団における 文書管理の変遷
礒山 麻衣
国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇 = The Bulletin of The National Institure of Japanese Literature, Archival Studies 52 (17) 63-80 2021年3月29日 [査読有り] [招待有り] -
アメリカ広報外交における財団・政府・助成先の関係 : ヘゲモニー論とソフトパワー論をこえて
礒山 麻衣
情報学研究 : 学環 : 東京大学大学院情報学環紀要 (99) 1-15 2020年10月30日 [査読有り]
講演・口頭発表等
- 冷戦期米国広報外交による日本の学生支援の発展史:アジア財団の助成活動に注目して , 礒山 麻衣 , 日本教育学会 第82回大会 , 2023年8月24日
- 冷戦期米国広報外交と日本の学生支援の発展:学生問題研究所を事例に , 礒山 麻衣 , 20世紀メディア研究会 第165回研究会 , 2023年4月22日
- 日本の高等教育に対する冷戦期米国広報外交:米国型学生支援の展開と受容に注目して , 礒山 麻衣 , 国際日本文化研究センター共同研究会 「日本型教育の文明史的位相」2022年度第3回研究会 , 2023年2月4日
受賞
- 2019年8月, World Education Research Association, Most Innovative Poster Award
- 2017年5月, 日本学生支援機構, 特に優れた業績による第一種奨学金返還免除(全額)
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費, 冷戦期米国の農村近代化政策と日本:4-Hクラブの展開と受容を中心に , 京都大学
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 冷戦変容と東アジアの学知:1965~1970年代に焦点を当てて , 京都大学
- 公益財団法人 吉田秀雄記念事業財団, 研究助成 大学院生の部, 冷戦期日本の学生に対する米国アジア財団の広報外交