農学部

農学部で取得できる免許状の種類

学科名 中学校一種免許状 高等学校一種免許状 栄養教諭
一種免許状
理科 理科 農業 水産
農業生産科学科
水産学科
応用生命化学科
食品栄養学科
環境管理学科
生物機能科学科

農学部が目指す教師像

農学部では「近畿大学における教員養成の理念と目的」に基づき、学部独自の教育理念を活かし、特に次のような教師の育成を目指します。

  1. 広い社会的視野を有する教師
    農学部では、米や野菜、肉・魚などの安全で安定的な食料生産や、地球環境保全のための生物資源の活用といった、「人類にとっての根源的なテーマ」を研究・教育の大テーマとして掲げてきました。これらの多くは自然と人文の双方に関わる複合的なテーマであり、かつ産学が連携して取り組むべき大きな課題です。それだけに、広い視野から研究・教育に臨む姿勢が基本的に求められます。教員養成でも、細分化された理論に終始する教師ではなく、広く社会に開かれた視野を有する教師の育成を目指します。
  2. 専門性に優れ、主体的に問題を解決できる教師
    「食と環境」に関する諸課題に対応するためには、高い専門性と、主体的な問題解決力が求められます。農学部では、そうした理論と実践を、「クロマグロの完全養殖」や「里山修復プロジェクト」といったCOEや現代GP等の事業を通じて追求してきました。教員養成でも、専門性に優れ、主体的に問題を解決できる教師の育成を目指します。
  3. 国際化・情報化の展開に対応できる教師
    農学部では、国内の企業や自治体との連携にとどまらず、海外の大学等との学術交流にも積極的に取り組んでいます。そして、食・環境・生命・健康といった人類社会にとって本質的な課題を、国際連携の下に解決していくことを目指しています。このため、教育面でも国際化・情報化に対応できるよう、語学教育や情報教育に力を入れて取り組んでいます。教員養成でも、国際化・情報化の展開に対応できるだけの、高い資質・能力を備えた教師の育成を目指します。
教職教育部に関するご質問・ご意見

E-mail:kyousyoku@itp.kindai.ac.jp

各学部の取得可能免許と「目指す教師像」一覧ページへ戻る