採用試験対策

教員採用選考(試験)について

教職教育部では各学部と連携しながら、年間を通じて10種類以上の教員採用試験に関する講座を無料で実施しています。
学生の努力と、こうした支援策の結果、近年多くの合格者が生まれています。

教員採用試験に向けた対策のサイクルは、毎年7月から始まり、翌年5~7月頃の一次試験から7~8月の二次試験、更に9月前後の発表までです。
各講座等は、次年度の教員採用試験受験希望者が主な対象ですが、1・2年生の教職志望者も参加できます。
採用試験対策は、一人ではペースをつかむのが困難ですが、各講座等に参加することによって勉強方法が具体的に分かり、共に励む仲間を見出せますので、安心して採用試験に挑戦することができます。

入門ガイダンス「教員になるには」

4月に、1~2年生を主な対象として実施します。
各自治体の教員採用状況、教員採用試験合格実績、合格に向けた勉強法などについて資料配付・説明し、教職志望者の疑問に答えます。

2年生対象ガイダンス「教員採用試験をめざすために」

5月に、教員採用試験をめざす2年生を主な対象として実施します。
教員採用試験の準備が本格的に始まる2年次からの勉強のスケジュールや勉強法などについて資料配付・説明します。教員採用試験に向けてスタートを切るガイダンスです。

教員採用試験対策ガイダンスI

7月頃に次年度の教員採用試験受験希望者を主な対象として行います。
教員採用試験の「筆答試験対策(教職教養・一般教養・専門教養)」について、試験内容、対策スケジュールなど、具体的攻略法を説明します。

教員採用試験「論作文対策Eメール講座」

例年、9月末から12月にかけて上記の講座(Eメールを使った論作文対策指導)を実施しています。
多くの都道府県・政令指定都市の教員採用試験では、論作文が課されていますので、実践的な対策が必要です。また、面接においても、論作文でよく出題されてきた設問(例「生徒が万引きをしたときの対応」「いじめを発見したときの対応」など)が重視されています。論作文の練習を通じてこれらの教育問題に対する理解を深めておくことが、自信をもって面接に臨むためにも重要です。
実践的な指導を行うため、3年生を主な対象としますが、人数に余裕があれば4年生・大学院生、2年生、卒業生等の申し込みも受け付けます。

教員採用試験対策ガイダンスII

11月頃に次年度の教員採用試験受験希望者を主な対象として行います。
面接試験に向けたコミュニケーション力や基本的な知識、マナー、心構えなどについて説明します。

宿泊学習会

12月下旬頃に数日間の合宿形式で開催しています。主対象は、3年生以下の教員採用試験受験希望者です。
面接対策などをじっくりと行い、教員という同じ目標をもつ多くの学生とまじわることにより、考え方が練られ、自己の勉強姿勢への反省と今後の努力へのスタートになります。(宿泊費等は必要です)

面接試験対策講座I

2月頃に次年度の教員採用試験受験希望者を主な対象として行います。内容は、教員採用試験に向けた面接練習(集団・個人)などです。

教員採用試験対策春期集中講座

3月に、約9日間にわたって一日中、一般教養・教職教養ならびに実験実習を含む専門教科などの講座を集中的に実施します。各学部および教職教育部の教員が協力して講義します。
次年度の教員採用試験受験希望者が主な対象です。

教員採用試験に関する説明会

4月頃と12月頃に教員採用試験受験希望者を対象に実施します。
大阪府教育庁、大阪市教育委員会などの協力のもと、出願方法とともに、求める教師像や出願の心構えなどについて説明します。
教員委員会の先生からお話を直接聞ける貴重な機会です。

面接試験対策講座II

4月頃に教員採用試験受験希望者を主な対象として行います。内容は、教員採用試験に向けた面接練習(集団・個人)、集団討論、場面指導、模擬授業などです。

直前対策講座(ブラッシュアップ講座)

4~5月頃に実施します。
教員採用試験一次試験の受験者を対象に、試験本番を想定した形式で、頻出問題の演習・解説など、直前対策を行います。

一次試験直前面接対策

6~7月頃に実施します。
教員採用試験一次試験の受験者を対象に、試験本番を想定した形式で、面接練習を行います。

二次試験直前面接対策

7~8月に実施します。
一次試験の合格者を対象に、二次試験本番を想定した模擬授業や面接対策を実施します。

教員採用情報メーリングリスト

教職教育部では、

1.
教員採用に関する情報を、4年生・大学院生・卒業生に迅速に伝える。
2.
連絡を送り続けたり、質問を受け付けたりすることで、孤立しがちな教職希望者を励ます。

という目的から、「教員採用情報メーリングリスト」を2003年より開設しています。

合格実績

各ガイダンスの具体的な開催案内については、
掲示および当ホームページ中の「最新のお知らせ」 でお知らせします。
教職教育部に関するご質問・ご意見

E-mail:kyousyoku@itp.kindai.ac.jp