情報学科について

高度情報化社会を支える「情報システム」と社会を豊かにする
「情報メディア」のスペシャリストをめざす

メタバース空間を利用した教育効果を小学生に対して検証

10分でわかる学科紹介動画(YouTube動画)

コース紹介

情報システムコース[JABEE 2024年度まで認定]

私たちの生活を向上させる「使える」システムを企画・開発・運用できる知識と技術を修得する

私たちの生活にはIoTを用いた情報システムが欠かせません。流通業界ではビックデータをAIで分析し、売れ筋商品を揃えています。このコースでは、社会のあらゆる場面で利用されている情報システムを企画・設計・構築・運用するための知識と情報技術を修得。利用シーンを想定し理解した上で、問題解決する応用力を身につけます。

情報メディアコース

映像や音響など情報メディアの先端技術を学ぶ

映像・音響などの情報メディアは、豊かな社会生活を支えるための重要な役割を果たしています。このコースでは、画像・動画、音楽・音声、CGなどの情報メディア処理やWeb・モバイルアプリケーションなどの情報処理技術について学び、幅広い知識と応用力を身につけた情報処理技術者をめざします。

TOPICS

情報学科からのお知らせ

CLOSE UP

情報学科の特色

情報学科では,情報技術に関する知識と,それを利用するための技術を修得し, 持続可能な高度情報化社会を築くために必要な高い責任感と倫理観をもって 情報技術を活用できる技術者の育成を目指し, 『情報システムコース』と『情報メディアコース』の2つのコースを設定しています。

情報システムコースでは,JABEE(Japan Accreditation Board for Engineering Education: 日本技術者教育認定機構 )の認定プログラム(情報専門系学士課程IS(情報システム)分野)を提供し, 国際的な基準による技術者教育を実施しています。

コース選択

2年進級時

「情報システムコース」または「情報メディアコース」のいずれかを選択します。 コースの選択は、原則として学生の希望に基づいて行われますが、「情報システムコース」の選択を希望する学生については、 担当教員と面談の上、最終的にコース選択の可否を決定します。

3年進級時

原則として、2年進級時に選択したコースに継続して所属します。 ただし、「情報システムコース」に所属する学生で、「情報メディアコース」への変更を希望する学生については, 担当教員と面談の上,コースの変更を認めます。 また、「情報メディアコース」から「情報システムコース」への変更は認められません。

なお、「情報システムコース」に所属する学生で、 単位取得状況等に問題がある学生については、 担当教員より「情報メディアコース」への変更を指導する場合があります。これ以降、所属コースの変更は認められません。

コース選択

JABEEについて

特別講演について